※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
家族・旦那

旦那の目の前で…子供が構って構って言ってる時に…「なんかトイレ行きた…

旦那の目の前で…
子供が構って構って言ってる時に…
「なんかトイレ行きたくなってきた、ちょっとまってね。」
って言いながら立ち上がろうとした瞬間、
旦那がトイレに行った。
イラ。
ふたが少し固いオモチャを子供が
「パパ、開けて!」
って2回も真横で言ってるのに
旦那は無視。
イラ。
悪気がないのはわかってる。
ただただ無神経なだけ。
周りが見えてないだけ。
人に関心がないだけ。
聞こえてないだけ。

あー、ほんとに嫌い。

コメント

はじめてのママリ

イライラつのりますね、それ。
言って治るものとかじゃないですしね。
旦那さんもともとそういう方なんですか?

  • こころ

    こころ

    コメントありがとうございます😊
    言って治らなかったですね。
    常に無感情な感じで
    私とだけではなくて
    親とでも誰とでもそうなので
    最近はコミュ障なのかなと思うのですが、向こうは自分に疑問すら感じていないので、何かがかみ合わないときはこちらをおかしい人扱い。
    結果、
    指摘するのも嫌になり、今はイラっとする事があっても自分の中でなんとか消化して終わりです。
    良いところも沢山あるんですけどね、一緒にいて全く楽しくないって致命的。笑

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も全く別のことですが、旦那のことで自分の中でなんとか消化してることがありましたが、初めての育児で心に余裕がなくなった時、やっぱり割り切れず、嫌味が出るようになりました😂完ぺきな人っていないでしょうけど、、、一緒にいて楽しくないはつらいですね😭

    • 10月30日