※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じ幼稚園の子がいるママ友から頻繁に誘われていますが、赤ちゃんが小さいため断っています。仲良くしなければならないのか悩んでいます。

うちのマンションに同じ幼稚園の子が2人います。ママ友同士も仲良くて毎日帰ってからもどちらかのお家で遊んでいるそうです。旦那さんが帰り遅いときはご飯とお風呂も済ましているみたいです。うちも一回誘われて少しだけ遊びに行きましたが、それから毎日のように誘われています。うちは赤ちゃんが小さいからそれを理由に断ってますが、、😂断りすぎても申し訳ないかな?と思ったり、、ママ友ってそんなに仲良くしないといけないんでしょうか💦悪い人ではないんですが、、。割り切ってるけど、断り続けるのがキツくなってきました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

いろんな付き合い方があると思います🤔
断っても2組で遊んでいるから気にすることないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、2組で遊べるならいいですよね😂
    なんか自分的にお誘い断るのが、言い方とかどうしようって、気を遣って疲れてしまって😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分毎日遊んでるような感じなら遊びに誘うこと自体がたいしたことじゃないんだと思います🤔
    なので断られても、どうってことないんじゃないでしょうか🤔

    • 4時間前