
コメント

はじめてのママリ
こどものお風呂と歯磨きするくらいです😮💨
たまーに気が向いたらご飯作ってくれますが基本家事はしないです💧共働きなのにおかしいな〜

はじめてのママリ🔰
私は時短正社員ですが、時間の関係で育児は7割私ですかね。
家事は多分7割夫です😂私は名もなき家事が一切出来ないタイプなので、料理、風呂掃除、洗い物、洗濯畳むみたいなわかりやすいのしか出来ません😭
朝ごはんや子供や私の水筒用意、郵便とるのも寝具の洗濯もトイレ掃除もゴミまとめ、捨てる、日用品の買い物その他モロモロも全部夫です😭
それで毒嫁なら、そのツレさんからしたら私は何なんでしょう😂
-
はじめてのママリ🔰
うわぁ、羨ましい🥺
- 19分前

ママリ
フルタイム共働き、私の方が遅い日もあります。
旦那が帰るの早い日は朝の準備で散らかしあげていったリビングをピカピカにしてご飯を作り、洗濯物を干したり畳んだりしている所に私が帰る事が多いです。
朝のゴミ出しと子供のお風呂は毎日旦那です。

☁️
週4パートです🙋♀️
土日の昼ごはんはしてくれますよ!
後は週5で子供のお風呂くらいですかね😂
それ以外は何もしません😊
習い事の送り迎えや学童のお迎え
子どもらの定期受診や風邪などでの病院も何もしません!
期待してないので、良いんですけど😂

御園彰子
10年以上専業主婦してましたが、新婚当初からずっと、風呂トイレ掃除・ゴミ出し全般・食器洗い半分くらいは夫の家事分担です。
食器洗い半分というのは、皿や茶碗など洗いやすいものは割と洗うけれど、鍋やフライパンなどは手を出さないことが多いからです😅
育児は上の子が赤ちゃん時代から、離乳食作り以外は何でもやります(やらせてきました)

マカロン
我が家は基本全部わたしです。
たまーにご飯作ってくれるくらいですね😊
専業っていうのもあるかもしれないですけど...

はじめてのママリ🔰
旦那は朝早く夜遅いので平日ワンオペですが朝は毎日出勤前に洗濯は干して行ってくれます。
旦那は木曜日が休みなので木曜日の家事は8割旦那です。私は平日週5仕事なので。
2人とも休みの日曜日はなぜか全部私ですね🤷🏻♀️なぜでしょう🤷🏻♀️笑
育児は上の子が小さい時より慣れてるからか下の子のがやってくれてる気がします!

はじめてのママリ🔰
旦那正社員フルタイムで私は育休中、上の子保育園下の子自宅保育です。
旦那のやることは
・朝一下の子の着替えと離乳食
・自分のお弁当作り
・ゴミまとめ&捨て
・夜上の子のお風呂
・下の子のお風呂上がりの着替えや保湿
・下の子の寝る前ミルク
・下の子寝かしつけ→上の子寝かしつけ
です!
書いてて、私は何してるんだ?ってなりました😂

はじめてのママリ🔰
私は泊まりの仕事もあるので、私がいない日はパパはワンオペです!
パパも泊まりでいない日もあるので、できる人が出来る家事育児やるですね!
はじめてのママリ🔰
共働きだともっとやってくれーってなりませんか?
はじめてのママリ
言ったけどしないのでもう諦めてます😮💨