※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

アトピーの症状や対策について知りたいです。子どもが湿疹で悩んでいます。夫がアトピー持ちなので心配です。経験者の方、アドバイスをお願いします。

アトピーはいつから分かりますか?
最初はどんな症状ですか?
経験者の方教えてほしいです!
今生後1ヶ月半の子どもが、生後2週間の時から湿疹ができ始め、1ヶ月の時から顔・頭、首にずっと湿疹があります。
10日ほど前に小児科に行った時は乳児湿疹だろうと言われたのですが、、
夫がアトピー持ちなので、子どもも似ていたら…と思い心配で😣
アトピーのお子さんをお持ちの方は、対策におんなことしてる!というこがあれば教えてほしいです!

コメント

ちゅる(29)

うちも1ヶ月すぎくらいから
乳児湿疹が出て
顔面火傷したみたいに真っ赤で
皮膚はボロボロ、かゆみもあったみたいで抱っこすれば服に顔を擦り付けてきて出血もしたりしてました😭
小児科で乳児湿疹だけど酷いからといって塗り薬何個か処方してもらい、
その際に旦那が軽いアトピーであること、私も皮膚が弱いことを伝えるとアトピーの気質はあるって言われました😅
皮膚科に行くと、アトピー気質がある子が早めから塗っておくと、今後アトピーになりくくなる?保湿剤をもらって塗ってました(^^)
皮膚は弱いですがアトピーにはならずに済んでます😊

  • さき

    さき

    出血までされてたんですね😨
    それは心配でしたね💦
    アトピーなりにくい保湿剤とかあるんですね❗️
    もし覚えてたらどんなやつか教えて頂きたいです😣

    • 10月29日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    先生が言ってたのは
    この保湿剤を塗ったからと言って
    絶対にならないわけじゃないけど
    塗ってた子と塗ってなかった子で
    アトピーになったなってないで
    多少は差はあるって感じで言われたと思います!
    確か、ビーフソテンって言うやつだったと思います!

    • 10月29日
  • さき

    さき

    ビーフソテンっていうお薬なんですね🧐
    少しでもなりにくいならその可能性にかけたいですね💦
    情報ありがとうございます😊

    • 10月30日
makarin

うちの娘の場合は、生後1カ月くらいから近所の皮膚科で乳児湿疹と診断されていました。
生後3カ月くらいの時にアトピー持ちの実姉が娘の関節の湿疹を見て「アトピーじゃない?」と気づいたのがきっかけで、姉がずっと通っている病院を紹介してもらいました。やはりアトピーでした😥

とりあえず、家庭でできることは保湿しかないと思います。
ご心配でしたら、他の病院で診てもらうのも良いかと😓

  • さき

    さき

    アトピーだったんですね💦
    やっぱり保湿と清潔にくらいしかないですよね😢
    3ヶ月過ぎても治らなかったら違う病院も行ってみます😣

    • 10月29日