※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
子育て・グッズ

8ヵ月の赤ちゃんがうつ伏せやずりばいが苦手です。成長が遅いのか、練習が必要か相談したいです。

8ヵ月になったばかりの女の子のママです。
お座りは上手なんですが、まだ寝返りが下手、うつぶせが嫌いでずりばいもしません。成長が遅いのでしょうか?何か練習?か何かしてた方いらっしゃいますか?

コメント

みぃたん

遅くないと思いますよ🤔
うつ伏せが嫌いな子は、寝返りズリバイは、あまりしないかもですね😅

  • りっちゃん

    りっちゃん

    安心しました😂
    うつぶせが本当嫌いで今はずっと抱っこ抱っこで過ごしてるので不安になる一方でして😂

    • 10月29日
28

上の子も同じでしたよ!
うつぶせが嫌いで、
ずりばいもハイハイも10ヶ月くらいで
ようやくしましたがとくに練習とかはしなかったですよ😊

  • りっちゃん

    りっちゃん

    そうなんですね(*´∀`)
    まだまだ気楽に待ってみようと思います!!

    • 10月29日
deleted user

それらを全部やらないで
成長する子もいるので
大丈夫ですよ(´-`❁)
自分でやる
自分で出来るようになる
っていうのが大切なので
練習とかはさせない方が
いいって言われました(´ω`)
成長の妨げになるそうです💦
それに病気などじゃないのなら
無理にやらせる必要も
ないと思います(´・ω・`)

  • りっちゃん

    りっちゃん

    やらない子もいるんですね!!
    周りの子が早いので心配してました。
    気長に待ってみます!

    • 10月29日
にぼし

その子それぞれだと、今日定期受診で小児科医に言われたところです😄
うちは逆にお座りうまくできません。というか落ち着きなく動いてます。
寝返り、ズリバイ(ハイハイに近い)、つかまり立ちはできます。
医師いわく、他の子の動作をみて学ぶ子もいるとの事(わけあって、今乳児院にいるため)。少し上の月齢の子の動作を見て学んでいるのでしょうかねー。話すことも出来ないのに見て考えて真似するって、すごい事だと感じます😂

  • りっちゃん

    りっちゃん

    そうなんですね!
    その子それぞれですよね😮!
    他の子の真似をするって赤ちゃんなのに凄いです!!

    • 10月29日