

さらい
すごくわかります。生まれていたら年少さんだな、とか、いまだにおもいます。

Rママ
すごくわかります。
言っても仕方ないとわかっていても‥
辛いですよね😭😭😭
私が流産した時に助産師さんと先生に言われた言葉です。↓
赤ちゃんは忘れ物をお空に取りに行っただけだからパパとママと仲良く楽しく過ごしていればしっかり準備を整えて可愛いお顔で帰ってくるよ!!
と言われて、その言葉に何度も助けられました。
そんな今、めちゃくちゃ可愛い息子が1歳になり、ますます可愛いです😍

ママリ
お気持ちとってもわかります。
うちも生まれていれば今頃7ヶ月の子どもがいました。
その子は1年かけて帰ってきました。
BUHIさんのところにも早く戻ってきますように。

リコウド
わかります。。
言いたくなりますよね!😞
私は去年11月出産時に死産しました。。
今頃普通に育ってたら、、生後11ヶ月だなぁー😢
楽しみにしてたのに。
みんな。。
私がちゃんと助けてあげたかったなとおもいますが。
なんだか、後悔ばかりで。
仕方ないてわかっても、やりきれない。
なかなか赤ちゃん授かれませんし、、
もうダメなのかなと落ち込みます。

はむ
分かります😢今頃は、○歳だったろうな~とか思うときあります。でも、娘は、あのときの子どもがまた帰ってきてくれて産まれてきてくれたと思うようにしてます😊

あおい
私も同じ経験者なので分かります。妹は先日無事出産しましたが同じく妊娠してて流産してなかったらもうすぐ出産してるんだろうな、可愛い赤ちゃん👶に会えるのかなとかそんなことばかり考えてます。辛いです😓💦なかなか赤ちゃん👶授かれないと私のところには来ないのかなと諦めてしまいます。

えいみ
私も同じ経験者です。流産してなければ今月出産予定でした💦なので妊婦さん見るとはぁって悲しくなってしまいます。
お辛いですよね😢

桜華
わかります。
ずーっと思ってます。
てか、思い出させられます。
1人いると余計に2人目は?早く産んだ方がいいよとか普通に言われます。
うん。流産してなかったらいたんだけどね。
人間出来てないんで嫌みで返します。
コメント