※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーはる
子育て・グッズ

乳首が短く陥没気味で、乳首の保護器具が痛くなるかもしれない。右胸は難しい。母乳育児に不安がある。アドバイスをお願いします。

授乳について質問です!
現在、生後16日目です。
私の乳首は普通より短いようで、右胸にいたっては陥没気味です。
母乳の出は良いので、入院中にすすめられ、哺乳瓶の乳首を私の乳首に装着して飲ませています。(息子もこれでゴクゴク飲んでくれています)
メデラのニップルシールド等も試しましたが、息子が嫌がりました😂

こらから息子が大きくなってきたら、吸引力も強くなるので、いずれは乳首の保護器具等は痛くなって付けられなくなると、助産師さんに言われました。

左胸はなんとか直乳で吸えてますが、右は難しそうです。
今後、母乳育児ができるか不安です。。

陥没乳頭の方や、乳首の保護器具等をつけていた方、アドバイス等あれば教えて欲しいです!!!

コメント

とっと

私も乳首短めで、左がやや陥没気味でした!
母乳の出は良かったのですが浅吸いだったりして、乳首傷だらけになるわ乳腺炎は何度も繰り返すわで大変でした😭メデラの乳頭保護器使ったら血まみれになりました💦💦
私はあまりに乳腺炎を繰り返したので、桶谷式の母乳外来に通い、乳首を伸ばすマッサージをしてもらいました💡ビヨーンと乳輪から伸びるようになり、おかげで完母で育児出来ました😊✨✨

  • ぴーはる

    ぴーはる

    コメントありがとうございます!同じような悩みの方がいて心強いです😂😂私も陥没してる方の乳首は、乳輪から腫れてきていて痛いです💦
    痛みが軽いときにマッサージして乳首伸ばしてみます!!

    • 10月29日
  • とっと

    とっと

    乳頭だけでなく、乳輪からビヨーンと伸びるようになると、赤ちゃんも舌に絡めて飲みやすくなるみたいで乳腺炎にならなくなりました!😊
    お傷ひどくならないといいですね😭💦

    • 10月29日