
コメント

おはぎ
RSウィルスではありませんが風邪のとき、風邪で咳き込みと同時に嘔吐してました。
麦茶、赤ちゃん用のポカリをあげて水分補給させてました😣

ピクミー
RSは特に咳と痰がすごいらしいです。一歳未満だと肺炎に移行することもよくある話(娘がそうでした)だそうなので、あまりにひどければもう一度受診がいいかと思います。
脱水になると点滴が必要です。おしっこ、出てますか?
-
テンテン
咳と痰、すごいです💦ゼーゼー言ってます😭
おしっこも、いつもほど出てないような気がします😭- 10月29日
-
ピクミー
今日はもう受診されたんですね💦
私の娘も下の方と同じように入院しました。一期にミルクを飲むの大変と思うのでいつもの半量くらいにして、食事の合間にアクアライトで水分補給してあげてください。まだストロー無理そうならチョコチョコとスプーンであげてみてください。
薬はスポイト使ってますか?ベロの上に落とすのではなく、歯茎と舌の間に落としてあげるようにすると飲み込みやすそうです。- 10月29日
-
テンテン
今朝行ってきました💦
さっきはおっぱいもくわえてくれなくて。食欲無くなってるんですかね😵
ミルク半量にしたりして、ちょこちょこ与えてみます!
薬の与え方、そのようにしてみます✨ありがとうございます😭✨- 10月29日
-
ピクミー
おっぱいくわえてくれなかったんですね。心配ですね。
午後の診療時間になったら、食欲が減ってきてしまったことを電話で相談してみても良いかと思います。
すぐには用意できないかもしれませんが、電動鼻吸い器で吸ってから飲食すると鼻から回る痰が少なくなるので咳き込みが楽になります。鼻風邪の時に吸ってあげると中耳炎にもなりにくくなるので、今後も役立つかと思います。- 10月29日
-
テンテン
さっき、授乳できました😭✨
電動ではないですが、鼻吸い器はあるので、こまめに鼻水とってあげたいと思います!!電動ほしいです😂
たくさんアドバイスありがとうございました😫💕- 10月29日

ゆたこたまま
うちは11ヶ月の時に同じくRSウイルスで酸素濃度が足りず1週間入院になりました。
咳が酷すぎる時は再度早めに受診してあげてください。
無理に食べさせなくても良いらしいですが、脱水が心配なので飲めないのが続くようならやはり受診をお勧めします。
-
テンテン
今朝受診してきました😭また水曜に、と言われたのですがひどかったらまた明日にでも連れて行こうと思います😫💦脱水が心配です😭😭😭
- 10月29日
-
ゆたこたまま
うちも明日予約してるし…と思ってたのですが、あまりにも咳がいつもと違うので夕方滑り込みで受診したら、即入院になりました。
母乳が1番飲めるはずですが、それも無理なら早めに受診した方がいいと思います。- 10月29日
-
テンテン
そうなんですね💦さっき少しおかゆ食べて、おっぱいも飲めたので薬も飲むことができました!
今は機嫌よく遊んでくれてます😓
でも、引き続き様子見て、症状次第では明日の受診も考えます!- 10月29日

まい4姉弟ママ
子供は1日足らずで悪化しますのでこれ以上水分もミルクも取れないようなら診療終わる前にもう一度受診してくださいね!吸引器ありますか?咳鼻水がひどければしょっちゅう取ってあげてください、うちの子はずっと通院で大丈夫大丈夫といわれ1週間たち、だんだんぐったりしたので夜間救急連れてったら酸素濃度88パーセントでかなり悪く即入院でした…,酸素測ってくれるとこだといいけどはかりもしない、レントゲンもとらないところなら病院変えてくださいね!
夜間救急は小児科があるところ、入院設備があるところですよー!
-
テンテン
経験談から詳しくありがとうございました😫‼︎軽く食事とおっぱいも飲めたので、少し安心しました💦
鼻水もこまめにとってあげたいと思います😭💦- 10月29日
テンテン
水分だけでも何とか摂ってほしいです😫💦