
コメント

退会ユーザー
病院で、授乳中でも飲める薬を処方してもらうか、授乳を中断して一気に治してしまうかですね(。>ㅅ<。)きっと出産の疲れなど出てしまってるんだと思いますよ!無理なさらずお大事にしてください(。・ω・。)

ちゅーん
私なら、病院へ行くか、出産した病院に電話して相談します。

じょにちゃん
悪露はどうですか?貧血ではないですかね?
私も産後フラフラするので貧血が酷く鉄剤処方していただきましたよ!
病院へ行った方が良いと思います。子供が寝てる時とかに上手く休んでお大事になさってくださいね(>_<)
-
くま🐻
悪露は、だいぶ少なくなりました。
私は、出産時の出血がかなり
多くて貧血に成りました。
つい、こないだまで薬
飲んでました。- 1月9日

ちょちょん
里帰り中はもちろん、今でもたまにありますが…
夜中の授乳中や寝ようと横になったときに目眩がしたり、抱きあげたときに立ちくらみをしたり。
私の場合は寝不足、疲れ、肩こり、食の乱れが原因かなーっと。
母乳は続けたかったので薬に頼らず、旦那にマッサージしてもらつたり、ちゃんと三食食べるようにしたりしてたら治りました!
早くよくなるといいですね>_<
-
くま🐻
そうなんですか💦💦
ありがとうございます!
日中は、ほとんど一人で
全部しないといけないので
疲れが凄いですね💦💦- 1月9日
くま🐻
妊娠中に貰った薬は有ります。
それって飲んでも大丈夫でしょうか?
退会ユーザー
私は経験がないので確実ではありませんが大丈夫じゃないですか?(・v・;;)一度病院に電話でもして聞いてみたら良いと思います!