22wの妊婦でホールスタッフをしている女性が、早めの産休を取るべきか悩んでいます。体調は良好で無給の休職になる可能性があるか心配しています。
現在妊娠22w、飲食店の正社員でホールスタッフとして働いてます。安定期に入り赤ちゃんの成長も順調なのですが、先週仕事中に下半身の力が抜けてしまい、怖くなり念のために2日ほどお休みを貰いました。骨盤ベルトを購入したら一気に調子が良くなって今は元気なのですが、オーナーから来月妊娠7ヶ月に入る頃から早めに産休を取ってもいいよと言われました。
たしかに長時間の立ち仕事だし、これから大きいお腹で接客するのは同僚やお客様にまでいらぬ心配をかけてしまうのでありがたいお話ではあるのですが、一般的には産休に入るには早いタイミングだし病症手当を申請できるほど体調も悪くないので、この場合はお休みをいただくと産休に入るまでは休職扱いで無給になってしまうんでしょうか?
ちなみにオーナーからは出産育児に関してできる限りの配慮はするので産後復帰して欲しいとのお言葉もいただいてるので、今のところ退職は考えていません。
- とも(5歳8ヶ月)
コメント
いとまま
会社にもよるかとおもいますが
私も立ち仕事の接客業で8ヶ月まで働き、
体調とシフトの兼ね合いで早めに産休入りました。
個人的には有給→無給休暇→産休で
とらせてもらったので、10日ぐらいは無給でしたよ。
めい
んー??職場によって、全く違うので、オーナーさんに聞く方が?
一般的には、産休扱いになっても、早くからは、給料は出ない事が多いとは思いますが、、
勤続年数、などでも変わるでしょうし、私が昔働いてた所は、有給消化消してくれ、などで、1ヶ月以上あったりしましたが、、
飲食、確かに大変ですよね(T ^ T)
私もずっと飲食ですが、、
妊娠中は、悪阻も酷く、その後切迫早産で入院、、
そんな経験したからか?ホント、妊婦さん見ると、無理しないで!!と、思ってしまいますね( ̄^ ̄゜)
なので、ホント無理されず、、、
でも、文読ませて貰う限り、ホントに良い職場で、、良かったですねーღ´͈ ᵕ `͈ )♡(´͈ ᵕ `͈ ღ甘えれる時は、いっぱい甘えてた方が良いですよーღ´͈ ᵕ `͈ )♡(´͈ ᵕ `͈ ღ
-
とも
ご回答ありがとうございます(^^)
飲食はやっぱりきついですね。つわりはなんとか気合いで乗り切ったのですが…。同業の知人はみんな結婚や出産を機に専業主婦になってしまっているし、会社としても今までに前例がなくて、早めに休んでも産前42日までは産休手当出ないですよって言ったらオーナー自身が「そうなの!?」という反応だったので困ってます(^^;)
昔チラッと聞いただけで詳しくはわからないですが、オーナーの奥様が高リスク出産で子どもさんに障害が残ってしまったらしくかなり配慮していただいてるようです。- 10月29日
のん
私も正社員で接客業でしたが悪阻が酷く店長が早番という形にしてくれました。
でも時間数が足りないとの事で有給を使ったりして時間調整してました!!
その後、事務職に移り有給消化も兼ねて早めに産休に入りました。
-
とも
ご回答ありがとうございます(^^)
つわり中はなんとか気合いで乗り切ったのですが…安定期がこんなにしんどいなんて!という感じです。年明けまで働けたらと思ってましたが正直なめてました。うちの場合はこれからも仕事を続けるとなると休憩は増えてもやはり立ち仕事中心になってしまうので、オーナーとよく相談して決めていこうと思います。- 10月29日
y
1人目妊娠前から産休・育休を経て今も飲食店で働いています!
しんどいですよね、、、!妊娠後期になるにつれ動きも遅くなるし、まわりに迷惑をかけまくってましたが職場とお客さんのサポートでなんとか働けてました!
詳しいことは職場に聞くのが一番だと思います!!!
-
とも
ご回答ありがとうございます(^^)
まずはお二人目のご懐妊おめでとうございます!
しんどいですよね。私も周りに迷惑をかけまくりながらなんとか続けています(^^;)そのおかげで赤ちゃんが元気でいてくれてるので本当にありがたいですが…。これから会社側ともよく相談してみます。- 10月29日
とも
ご回答ありがとうございます(^^)
いとままさんは8ヵ月まで立ち仕事を続けられたのですね…大変だったと思います。おつかれさまでした。
やはり無給の期間は多少入ってしまいそうですね…。今までの女性社員は結婚した時点で退職されていて前例がなく、私も会社側も手探りの状態です。オーナーともよく相談して決めていこうと思います。