※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたんママ
ココロ・悩み

自宅安静中の上の子のクリスマスについて早めに考えたいが、旦那に我慢を言われて悩んでいる。産まれる時期が分からないため、11月中に何かしたいと思っている。

今切迫早産の自宅安静中の上の子をお持ちの方。上の子のクリスマスプレゼントや家族でのクリスマスパーティーなど、早めにされますか??それともそれどころじゃないと、なにもしないですか?12月に入るといつ産まれるか分からないので、11月中に軽くしてあげたいなって考えてるんですが…💦旦那には『そんなの我慢してじっとしてなさい』しか言われず悲しくなります(;_;)確かにそうなんですけど上の子にしてあげたいのでなんだかモヤモヤします😣😂

コメント

ちゃ

友人二人がまさにその状況です。
ふたりとも生まれてからやると言ってます!

  • うーたんママ

    うーたんママ

    そうなんですね💦産後2週間ほどは、上の子も旦那も旦那の実家にいてもらうので、みんなバラバラになってしまうんですよね😂わたしは赤ちゃんと二人きりなので💦産まれてからはなんとなく余裕がなくてできなさそうですけど、今もあまり動けないし💦って感じで悩んでます(;_;)笑

    • 10月28日
  • ちゃ

    ちゃ

    今は無理しない方がいいですよ。絶対。
    その日にできなくても まだ クリスマスがどうとか誕生日とか理解してないですし、遅れて 赤ちゃん生まれてきてくれてありがとう のお祝いも兼ねてやるのがいいとおもいまさ!

    • 10月28日
  • うーたんママ

    うーたんママ

    そうですよね(>_<)無理しないようにします💦とりあえずプレゼントだけ用意しとこうと思います!

    • 10月28日