
おかあさんといっしょファミリーコンサートのNHKホールでの公演に行かれ…
おかあさんといっしょファミリーコンサートのNHKホールでの公演に行かれたことのある方教えて下さい!
来月の公演に行くのですが、初めて行くので様子を教えていただきたいです☆
みなさん、開演のどのくらい前に会場へいきましたか??グッズや撮影スポットの並び時間、オムツ交換する場所の混み具合、などなど教えていただきたいです☆よろしくお願いいたします!
- はち
コメント

ヨンミリ
すみません、行ったことないんですが…今回初めて申し込んで落選しました。
当選したのがすごいなと思って!どうやったら当選するんですか?(>_<)
逆に質問すみません💦
全公演、ネット予約したのに落選しました(;_;)

はらぺーにょ
2回ほど行ったことあります。
地域やその年によって違うとは思いますが…
私は30分前くらいに行きました。
たくさん人はいますが、スタッフの数も多いのでグッズはそこまで時間はかからなかったです。
撮影スポットは公演が終わってから並びましたが、スタッフがいて、時間制限、枚数制限してるので思ったより早く順番は回って来ました。
30〜40分くらいだったと思います💦
-
はち
コメントありがとうございます!
グッズも撮影も長時間かかるわけではないんですね☆どのくらい前に行こうか迷っていまして(^^;
子供もそんなに待てないと思うし心配だったのですが、少し安心しました(*^^*)
参考にさせていただきます☆- 10月28日
はち
コメントありがとうございます!
わたしも今回初めて応募しました。
一度は落選しましたが、キャンセルによる繰り上げ当選しました☆
何か当たるための秘訣があるわけではないのですが…
わたしの場合は、
登録電話番号を、固定電話と携帯電話の2回線分で応募したところ、固定電話の方で当選しました。そして平日の午後公演の希望順位を高くしました。 平日希望ということで土日公演よりは倍率が低かったのかなとは思います。
とはいえダメ元で応募したので当選の通知がきたときは驚きました(^^;
ヨンミリ
そうだったんですね!
やはり2回線で。夫の電話でだけで申し込みました。
繰り上げ当選もダメだったんですよ…
平日も行けるので、今後の参考になりました!ありがとうございます!
質問の答えじゃないのに、すみません💦
ありがとうございました!
はち
携帯電話よりは固定電話のほうが当たりやすいという話(本当かどうかはわかりませんが…)を聞いたことがあったので2回線分で申し込みました☆
ネットで調べると、お昼寝時間と重なる午後公演より午前公演のほうが倍率が高いと分析している人もいました(これも本当かどうかはわかりませんが確かに午後はお昼寝と被りますもんね…)
なので、今回、わたしが当選した条件としては、固定電話、平日、午後公演の3つです☆これといった秘訣がなくて申し訳ないのですが、少しでも参考になれば嬉しいです(*^^*)