
コメント

ぽんちょ
うちは、車があったので
車のことも話し合いました。
まだ、離婚してはいませんが
法律相談や市の婦人会の方にも
年には念を入れて調べまくってます。
お互い頑張りましょうね!

はるくんママ♡
わたしはもうすぐ離婚します。
別々にすんでいるので、家具、家電の取り分け、車などありませんが、
養育費、慰謝料、子供の面会くらいですかね。
養育費、慰謝料については、(父も父子家庭なので)まかせてます。
子供の面会については一切応じない
養育費が1回でも滞れば全て(養育費、慰謝料一括出請求するように話してます。)
すべて公正証書で法的な効力付きです
-
なあち♡
お返事ありがとうございます☺︎
子供の面会についてですが、向こうが会いたいと言ってもこちら側が拒否すればそれは通りますか?
また会うときは必ずわたしも付き添うだとか、そういう条件をしっかり決めておいた方がいいですよね?- 1月9日
-
はるくんママ♡
家庭裁判所での調停となると
月に何日または何時間、誰がつきそうかなど事細かに決めるとこができます。しっかりと条件を決めておいたほうがいいと思います!- 1月9日
-
なあち♡
そうなんですね。わかりました!
ありがとうございます☺︎- 1月10日

シングル5児母ちゃん(27)
わたしは調停で決めたのは面会、養育費、私名義の物が車ともおひとつあったのでそれを決めました。
-
なあち♡
お返事ありがとうございます☺︎
面会はどうしていますか?- 1月9日
-
シングル5児母ちゃん(27)
面会は月1となってますがそこは自分達でどおするか決めていいですよって調停で言われたので今月は2回会いましたよ。お子さんが小さいと風邪なども引くと思うので、体調がいい時に外で会うとかにした方がいいですよ。
- 1月9日
-
なあち♡
そうなんですね!
ありがとうございます。
再婚をしたら面会はやめるとか決めていますか。決めておいたほうがいいでしょうか。- 1月9日
-
シングル5児母ちゃん(27)
そこまでは決めなかったです(;_;)そおなったらわたしは面会しないと思います。でも子供の父親は1人しかいないので難しいで子供が会いたいって言えば会わせるかも知れません(;_;)
- 1月9日
-
なあち♡
そうですよね>_< 難しいですよね。おひとりでお子さん5人も大変ですよね💦 ご家族に協力してもらっていますか。またお仕事はなにされていますか。差し支えなけらば教えて頂きたいです。
- 1月9日
-
シングル5児母ちゃん(27)
実家の近くに越して来たので用事あったり買い物行く時は子供預けて行けるのでそおゆう面では助かってます。両親共働きなので本当にたまにですが..仕事はしてないです(;_;)保育園の空きがなく…
- 1月9日
-
なあち♡
そうなんですね。わたしも実家の近くに引越したいのですが、祖父母も一緒になので難しいです‥
保育園あきもないですし、お金もかかりますよね。最近だと事故もあったりして怖いとも思います>_< そうなるとお金は両親に助けてもらったり、旦那からの養育費と市からのお金で生計たててますか?
いろいろ聞いてしまいすみません💦- 1月9日
-
シングル5児母ちゃん(27)
今はご実家まで結構距離あるんですか??
保育園だと母子は無料だと思うので幼稚園に入れるよりかは保育園の方がいいかと思います( ˘•ω•˘ ).。Oうちの子たちは上2人が6歳と5歳なのでさすがに幼稚園も保育園にも入れないのは体力も持て余すと思い今月中頃から幼稚園にいかせます。幼稚園はすごいお金かかるので困ってますが..仕方ないかなと思い(;_;)
金銭面の援助は両親からはないです。そおですね、養育費と市から出るお金ですね。でも児童手当も母子手当も4ヶ月に1回なので本当、働きにでなければー!って感じです(´・д・`)- 1月9日
-
なあち♡
実家までは30分程です。今住んでいるところと実家の中間くらいにやりたい仕事があるので、引越ししたいですが、何をするにもお金がかかってきて悩むことばかりです‥保育園無料なんですね>_< 初めて知りました!本当なら離婚とかせずに幼稚園から入れたかったです。5.6歳だと園でおともだちと遊んだりしたほうが楽しいかもですね!
ちなみに市役所で離婚についていろいろ教えてもらうのは市役所内のどこの区分できいてもらえますか?- 1月9日
-
シングル5児母ちゃん(27)
本当お金かかってきますよね..貯金などはあるんですか??引越し費用は旦那さんは出してくれない感じですかね??わたしは貯金0で引越し費用だけは元夫に出してもらいました。
働いても保育園はそんなにかからないはずです!
5歳6歳となると家で遊ぶよりかは園で活動していた方が楽しいし学ぶことも沢山あるかと思います(;_;)
離婚の手続きについてですかね?!手続きについてでしたら戸籍課に行けば大丈夫ですよ(っε・`*)それとも、離婚相談についてですかね?- 1月9日
-
なあち♡
貯金0です‥なのでこれからのことが不安でいっぱいです。>_< 別れたらすぐに母子家庭の手続きをしないとですよね?
引越し費用とゆう話は全く考えいませんでした。
そうですよね!家計苦しくても、こどものことを考えると園いれてあげるのがいいですよね!>_<
言葉が足りずすみません、離婚相談です。- 1月9日

シングル5児母ちゃん(27)
そおですね!離婚届受理証があればその場でやらなくてもその月からきちんと手当てがでるそおです。わたしはそんなのがあるとは知らず、母子手当を1ヶ月分無駄にしちゃいました(´・д・`)
もし引越し費用出してもらえそうでしたら旦那さんに言ってみるのもいいかも知れませんよ??わたしは調停で言いましたが引越し費用以外のお金の請求はしないから引越し費用出して欲しいと言いました!
子ども家庭相談課で婦人相談に言ったら離婚相談もしてくれるみたいですよー!
-
なあち♡
そうなんですね。急がないとですね!
先ほど旦那と話し合いをしました。離婚するなら養育費も払わないし子供にも会わない。縁を断ち切ると言われました。もし養育費が必要だと言うのなら離婚はしないと言われました。
養育費を当てにしていた訳ではないのですが貰わないとかなりキツイ生活が待ち構えています‥
子供家庭相談課!行ってみます!- 1月9日
-
シングル5児母ちゃん(27)
養育費払わないなんて無責任過ぎます。そこは義務ですよ!!離婚原因はなんですかぁ??(;_;)旦那さんは離婚に対してどちらでもいいって感じなんですかね??(´・д・`)離婚するなら早めがいいかなと思います…母子手当も4ヶ月に1回なので(;_;)
- 1月9日
-
なあち♡
警察官なんですけどね‥
離婚理由は一緒にいると笑顔がないからです。育ってきた家庭環境だったり性格の不一致ですね。
離婚するのも今年中でいつになるか分からないと言われました。
多分婿入りなので旧姓に戻す手続きが面倒だとか周りの人から思われることを気にしてるんじゃないかと思います。同居している間は生活費もらいます。それで少しでも貯金ためます!- 1月9日
-
シングル5児母ちゃん(27)
そおだったんですね。
確かに旧姓に戻す手続きはめんどくさいですね(;_;)きちんと決まるまでは生活費をもらい少しでも貯金でるならしていった方が今後のなあち♡さんの為でもありますね!!- 1月9日
-
なあち♡
そう思うと婿取りでよかったなと思います(笑)
がんばってこれからのために節約して少しでもお金ためます!
あとおききしたいんですけど生活保護とかもらってますか?>_<- 1月9日
なあち♡
お返事ありがとうございます☺︎
調べすぎ!くらいのほうがいいですよね。わたしも頑張ります!
ありがとうございました。