
産後、赤ちゃんのことばかり考えてしまい、つらい気持ち。家事は母がしてくれる。産後健診までの2週間、何をしたらいいか悩んでいます。
約2週間前、子宮内胎児死亡のため帝王切開で出産しました。
今は家の中でほぼ横になって過ごしています。ですが、毎日なにもすることがなくただ赤ちゃんのことばかり考えてしまって1日がとても長く、つらいです。本当は赤ちゃんのお世話で忙しくしていたはずなのに…と思ってしまい、虚しくなります。
ありがたいことに家事は近所に住む実母がやってくれています。
産後健診まであと約2週間、何をして過ごしたら良いでしょうか。。
- カムカム
コメント

ぽんきち
身体もお辛いでしょう。大変でしたね...。私も第1子を死産で帝王切開で出産していてお気持ちが良くわかります。ずっと横になっていて泣いてばかりでした。時間があれば、赤ちゃんのことばかり考えていました...。
なにか趣味などありますか?
私はアクセサリーを作るのが
好きだったので、毎日短時間でちょこちょこ作ったりしていました。
産後なので、無理せず30分だけなど時間を決めてしたり、なにかに打ち込むとその間だけは大丈夫でした...。
きっと赤ちゃんのことを考えないようにすることは無理なので、泣きたい時は泣いて、私の場合は心配して尋ねてきてくれた人達や、連絡くれた人達にお話することで、少しずつ受け入れていけたというか、心のリハビリになっていった感じでした...。赤ちゃんが存在してくれていたことをみんなにも忘れて欲しくないですし...。
今はお辛いと思いますので、無理せずお過ごしください。
カムカム
コメントありがとうございます。同じ体験をされた方からのアドバイス、大変うれしいです。
私の趣味は外に出ないとできないことばかりなのですが、アクセサリー作り良いですね^ ^
無心で手を動かす作業は、いまの私に向いている気がします。前に買ったまま作っていないパーツが残っているはずなので、探してみます。
つらいご経験をお話しいただいてありがとうございます。
ぽんきちさんはもうすぐ出産されるんですね✨私もまた赤ちゃんが戻ってきてくれることを願っているので、なんだか嬉しいです^ ^
どうか元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
ぽんきち
同じ経験をしたからこそ、辛さがわかります...。私の場合は常位胎盤早期剥離でした。なかなか同じ経験された方って周りにいませんよね?だから、励まされるのがとても辛くて😭💦
でも、周りの方は優しいから気をつかってくれていたんですけどね、
お外でしか出来ない趣味をお持ちなら
今は動くのも制限されるのでお辛いですね💦💦アクセサリー作りオススメします*´`*目を使ってはいけないと言われますが、いつの間にか時間経つの忘れてしてしまいます!
ヘアゴムとか、なにか簡単なものからでも作れたら楽しいですよ!
私は正直、今産まれてきてくれた娘を出産するまでは色々と辛かったでしたが、絶対に☆さんのところにも戻ってきてくれますよ!!
占いで言われましたが、亡くなった娘は、私の守護霊になってくれて家族を守ってくれていると言われました。
それをわかった上でお腹にきてくれてたとのことで...涙が止まりませんでした。
きっと☆さんのところの赤ちゃんもそのように守り神になってくれていると思いますので、いつも☆さんと一緒なはずですよ😌💖
一緒に乗り越えましょうね!
カムカム
そうですね、まわりにはいないです。。友人に報告しなきゃと思うのですが、経験してない人からの言葉をもらうのが正直こわいです。
善意であっても、自分が望んでいない言葉をかけられたらどうしようとか思ってしまって…。
守護霊…私の娘も近くにいてくれるんでしょうか( ; ; )
私に感じる力があればいいのに…。
写真ばかりながめて涙してしまいますが、実はもっと近くにいてくれるのかもと思うようにします。
親身になって何度も励ましていただき、ありがとうございました😊