![ななまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今だいたい25%くらいです(>_<)
体脂肪もですが、すぐお腹が張ってしまうため、あまり運動ができてないので、筋肉量が減ってしまってるのも気になります…(°_°)
体脂肪率減らすには筋肉量を増やして代謝を上げることが1番ですが、妊娠中はなかなか難しいですよね(>_<)
%表示は比率なので、体脂肪、筋肉量、骨量などの総合的に見て体脂肪率が上がってるんじゃないかと思うのですが…。
体重も急激に増えてますか⁇
![うっぴーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっぴーー
妊娠中は体内の水分量が普段と違うから家庭用の体脂肪計だとあまり正確に測れないみたいです
体脂肪計の説明書に書いてありました🌟
-
ななまま
そうなんですね(*_*)でもいつ測っても31〜34くらいを行き来してます。笑 ご回答ありがとうございます^ ^
- 1月12日
![N.マッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N.マッピー
以前ヨガインストラクターをしていました。
女性の平均といわれる数字は23〜26パーセントです。
ただ体脂肪率を正確に測るには毎日同じ時間にご飯を食べ、同じ時間に寝る、決まった時間に決まった条件で測った時に正確な数字が表記されます。
体の中に電流をながして測るので水分量で大きく変わります。手の汗、足のうらの汗でも左右されます
なので、決まった時間に決まった服装などで測り、1週間の平均でだいたいこれくらいなんだと思ってもらえたらいいと思いますよ。
-
ななまま
毎日お風呂あがりに測っているんですがやっぱりいつ測っても30%超えですね(*_*)どうしてこんなに急に増えたんだろう…笑 ご回答ありがとうございました♩
- 1月12日
ななまま
体脂肪率も10%程あがりましたが筋肉量は多いから少ないになりましたm(_ _)m
体重は最近増えてきたのですが、つわりでマイナスになった時も体脂肪率は30%越えていました>_<
退会ユーザー
体重計に乗るタイミングによっても、違う時ありますよ!
お風呂の前後で測ったら、前だと32%あって後だと25%になったことあります(;^_^A朝と夜でも違ったり。。