※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よ
家族・旦那

※アンチとか批判コメントいらないです旦那が約束守らないです。こっちが…

※アンチとか批判コメントいらないです

旦那が約束守らないです。
こっちが気づくまで黙って私が言うとごめんっていい仲直りの繰り返しです。
直そうとしてるって言われますが何回も繰り返されて流石に信用とか旦那への気持ちが減ってます。
子供がいなかったら別れられますが子供がいるとなかなかそううまくいきません
もし離婚ってなったら私は仕事してないし未成年なので子供を旦那にとられてしまうんでしょうか?
子供だけは絶対とられたくないのでこのまま一緒にいるしかないですかね?
男の人ってこの先かわりますか?
なんか色々と疲れました

コメント

ぴすけ

なんの約束を破ってるのか分かりませんが
そうとうな理由がない限り
親権は母親なはずですよ!

  • よ

    約束って言うか嘘とか隠し事や借金とかそうゆう事が積み重なってかなり限界まできてます。
    そうゆう理由でも平気なんですかね。

    • 10月26日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    そうゆうことですね(´・_・`)
    うちも前はよくありました。
    隠れて借金作ったり、飲みに行ったまま朝まで帰ってこなかったり
    父親の自覚が全くなくて何回も
    離婚してくれといい話し合いしました。
    なんとか前より仕事が忙しくなったのもありますが
    出掛ける頻度も少なくなり借金もなくなったのでなんとかやってけてますけど😅

    確か、母親に親権がいかないのは
    虐待とか、精神的な病気とか
    だったと思います(^。^;)

    • 10月26日
  • よ

    そうなんですよね。借金返済の為に借金しててちゃんとその為のお金渡してるのに自分の好きなことに使って本当に嫌になります。
    こっちは我慢して服とかも全然買ってないし子供優先にしてるのに自分が一番とか考えてるのがむかつきます。

    借金とか考えて仕事してくれていいですね!うちの旦那は多分考えてないし自分の事優先なのでお金が飛ぶばかりです。

    そうなんですね!

    • 10月26日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    凄く分かります😭😭
    自分の事ばかりでほんと腹立ちますよね( '-' )
    遊んでる場合じゃねえから!
    てなりますよね。

    借金は義父が立て替えて
    出したのでほんとに反省してるのか
    分かりませんしそれが2年前なのに
    去年も少ないですが友達に借金したりで
    結局、こいつは変わらねえと思いました。
    その分は自分のお金から返しましたけど。

    ほんと無駄な金ばっかり作るなって
    思いますよね。
    何に借金されてるのかは分かりませんが
    友達なら友達付き合いを考えた方がいいですね(^^;)

    • 10月26日
  • よ

    なりますなります😭

    わかります!こいつ変わる気ないだろってすごく思います。
    自分のお金から返したってすごく優しいですね😭

    思います。子供達や食費とかに使うならまだいいけど自分の好きなことに使うのがいらってきますよね。
    そうですよね。

    • 10月26日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    私じゃないですよ、旦那の給料から出させました!

    旦那さんがまだ若いので遊びたい気持ちも分かりますが
    もう少し、子供の事や家庭の事を
    考えて使ってくれないと困る。と
    伝えた方がいいですね(´・_・`)
    保育園行かれてのかは分かりませんが
    保育料もかかりますし
    もちろんお子さんが大きくなれば
    食費も増えますし...

    • 10月26日
  • よ

    そうですよね!自分がやったことは自分で責任とらないとですよね!

    そーなんですよね。最近は遊ばなくなってよかったと思ったら知らないところでお金を使ってて何に使ってるの?って思いますけどね。
    言ってるつもりなんですがきっと伝わってないんですかね?もっと強く言うようにします!

    そうですよね。お金がこれからたくさんかかりますよね。1人でも大変なのに2人もいるからなおさらですよね。

    ちゃんと変わってほしいです。

    • 10月27日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    そうですよ!

    何に使ってるか把握はしといた方がいいかもしれませんね(´・_・`)
    旦那さんが稼いできたお金ですけど
    夫婦なんだし不明金は困るとか
    言ってもいいかもしれません😭
    実際、そうならないと分からない事もあると思いますが
    借金ばっかり作られて、大事な時に
    お金がない!てなると困っちゃいますしね😭😭

    面倒ですが根気よく言ってくのが1番かもしれません!
    給料全部渡して、小遣いなしと
    言ってるんじゃないんだから
    小遣い範囲でちゃんとやってほしい。
    いつも頑張ってくれてるのは
    感謝してるし尊敬してるよ。
    と伝えてたらちょっとは変わってくれますかね(´・_・`)

    • 10月27日
ayk

約束守らないのはイラってきますよね😱すごくわかります!その気持ち!!

万が一、離婚を選ぶ時は
よこちんさんが職を決めたり、探しながら、お子様の保育園も考えてから手続きをした方がいいと思います🙋‍♀️

男の人は変わらないですよ。
変われるなら、1人目のお子様が産まれたときには変わってると思いますし。。

  • よ

    いらってきますよね。それが積み重なって我慢の限界まできてしまいました。

    そうですよね。職と保育園がないとまずダメですよね。アドバイスありがとうございます😊

    ですよね。変わると信じて上の子産みましたがあの時にシングルでやればよかったのかなって考えてしまいます。

    • 10月26日
  • ayk

    ayk

    我慢はダメみたいですけど、お子様がいるとついつい我慢してしまうのがママですよね…

    まだ下のお子様も小さいですから、もう少し大きくなってから探すか市役所等で保育園の空き状況や手続き方法など必要なことを聞いてみたりするといいかもしれません!

    私も何度も信じよう、変わるのを待ってみようと考えましたが毎回ショック受けるので・・・これからは子供のために生きると決めました!
    私は復職してるのですがフルタイムで働けるようになったら次のことは考えようと思っています🙋‍♀️

    • 10月26日
  • よ

    そうなんですよね。今までずっと我慢してるのに旦那は好き勝手しててむかつきますよね。

    アドバイスありがとうございます!そうしてみます😊

    ですよね。変わるって信じてるとその分ショックですよね。
    私も子供のために生きていきたいので頑張ります💪
    ayakaさんは強いですね!

    • 10月26日
  • ayk

    ayk

    そうそう!なんであんなに勝手に過ごせるのか不思議ですよねー
    あなた、父親だよね?って聞きたくなります(笑)

    強くないですよー
    でも子供を産んだ以上は守るべき存在ですしね♪
    よこちんさんだって2人のママなんですからそれだけで充分強いですよ♪
    今までたくさん我慢されてるでしょうし👍
    お互い大変なこともあると思いますが、我慢する時は我慢して、爆発するときは大爆発して我が子のために一番いい生活を選びましょうね💕

    同じような悩みを持つママに出会えて、私は少し楽になりましたよ!お話出来て良かったです✨ありがとうございました┏●

    • 10月26日
  • よ

    ですよねですよね!
    仕事してるから偉いの?じゃあこっちは一日中イヤイヤ期の娘とまだ赤ん坊と一緒にいて疲れても休めないんだけど?なら私が仕事してあんたが家のことやれるならやってよ?って言いたくなりますよね😭

    そうですよね!いくら未成年で子供って周りに言われても何が何でも守らないとですもんね!
    ありがとうございます😭
    そうします❤️

    私もです!本当にコメントしてくれてありがとうございます😊愚痴を発散できてよかったです🙇‍♀️ありがとうございます😊

    • 10月26日
あー

約束の内容にもよるとは思いますが…男の人が変わるなんてないと思います💦未成年だから親権をもてないことはないので大丈夫です👌

  • よ

    やっぱり変わりませんよね。変わったって思っても一瞬だけで喧嘩した日とかまでですよね。
    そうなんですね!

    • 10月26日
S.mama

男の人はそう簡単になおりませんよ。
ごめんって言えば許されると思っていますね。
本当に大きい出来事がないと子わらないと思う。

  • よ

    ですよね。
    ごめんなさいって言ってこっちが許さないとぎゃ切れで許したらまた同じことしてわかってくれないですよね。
    やっぱそうですよね。

    • 10月26日