
コメント

あーか
優先枠がないプレや、発達状況からお断りをするような園だと落ちる可能性はあると思います!
近所の幼稚園全てが定員いっぱいってことはなかなかないと思うので、どこかしらの空きを探せば入れるところはあると思いますよ(・ω・)/
あーか
優先枠がないプレや、発達状況からお断りをするような園だと落ちる可能性はあると思います!
近所の幼稚園全てが定員いっぱいってことはなかなかないと思うので、どこかしらの空きを探せば入れるところはあると思いますよ(・ω・)/
「ココロ・悩み」に関する質問
放課後デイサービスについてです。 2年通ったデイサービスですが、最近人手不足で急に利用停止になったり再開したりでふりまわされてます💦 こちらも仕事があるので調整が大変で… 子どもはやめたくないといいますが、人手…
小児科や病院に行って、いつも思うことけど じっとできない子をワンオペで病院連れてくの酷すぎる 問診票書いてる時1番きつい 我が子を解き放てるサークルとかあったら助かるのに、、 ベビーカーもいや、縛って置いたら…
2年生情緒級の娘がいます。 2年生くらいって家でお友達と遊ぶとき どんな感じですか🤔⁉️ 今日お友達2人来てるんですが、なかなかうまく遊べてないような😅 1人の子が結構キツくて、うちの子へのあたりがキツいというか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
M
発達状況からお断りさせる場合が
あるのですね!
息子は三月生まれなので
不利になる場合がありますよね…
そうですよね!
教えて頂いてありがとうございます!
幼稚園の事でずっとソワソワしてます。
早く決まってほしいです!
コメント感謝です!
あーか
先生の人数的に加配が難しいのでお断りするっていうところもありますね(´xωx`)
うちも3月生まれですが、早生まれが不利になる、月齢的な遅れで不利になるという意味ではなくて、発達障害とか、自閉症とかそう行った意味での発達状況からのお断りってことです(・ω・)/
M
すいません!勘違いしてました!
早生まれ大丈夫なんですね!
早生まれな事を気にしているので
何も不利でないなら良かったです!
あーか
早生まれながらも、月齢相応な発達辿れてれば大丈夫ですよ(・ω・)/
M
言葉も全然喋らないので
心配で仕方ないんですが
楽しくやってくれる事を祈るばかりです!