
コメント

ぴよ321
いえ!幼稚園を見て決めました💦なので小学校はバラバラになってしまうのですが,3,4~6歳まで子どもが伸び伸び出来るような所を選びました😄

みわ
学区を考慮して、小学校の隣の公立の幼稚園に通っています。
-
ゆいママ
コメントありがとうございました😊やはり考慮した方がお友達ができやすいですかね💦
- 10月26日

nyan
第1希望の保育園は家の学区内で家から近くのところです。
第2希望は車で30分ほどの学区外の乳児園なので2歳までです。
幼稚園なのでこれから友達作る時期なので、小学校に知り合いが誰もいないになってしまい可哀想だと思います。。💦
-
ゆいママ
コメントありがとうございます😊
私自身、友達を作るのがとても苦手だったのがあり、子供も同じ思いをしたらやだなと思ってしまい悩んでいます😢- 10月26日

みかん
学区は無視しました。
中学まで12年間同じはきついです(>_<)
あと、近隣にパッとする幼稚園がありませんでした😅
-
ゆいママ
お返事ありがとうございます😊
12年間同じはきついですとは?💦💦💦- 10月26日
-
みかん
途中でいざこざが親子ともにあったとしても逃げ場がありません💦
せめて、自由に選べる幼稚園ぐらい…別にしたかったです。
実際12年間同じで苦しんでいるママがいます。- 10月26日
-
ゆいママ
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね💦いいことばかりではないんですね💦💦- 10月26日
ゆいママ
コメントありがとうございました😊
そういった面で選ぶ方法もあるんですね😊❣️悩みます😢💦