※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ☆
子育て・グッズ

離乳食1回食の母乳時の1日のリズムや保育園に合わせた時間配分、夜泣きや睡眠についての悩み、離乳食のリズムでの工夫について教えてください。

離乳食1回食で母乳の時って
一日のリズムはどんな感じですか?

4月から保育園にお願いするつもりなのですが、
それに合わせて今の段階で時間も考えながら
上げた方がいいですよね?

いま、夜泣きもあってなかなか寝てくれなくて
私自身も朝眠くて……ちゃんとした時間に
起こさなきゃいけないのは分かってるんですが…
眠い(笑)

離乳食のリズムで苦労したとか
こんな工夫したとかもあれば教えてください。

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

4月には9ヶ月?なので2回食か3回食にはなってませんか?

もし2回食なら昼間は保育園であげると思うので、朝昼か昼夜ですよね☆

リズムをつけるためには朝昼のがいいかもです٩(ˊᗜˋ*)

朝何時に保育園に預けるかにもよりますが7〜8時くらいにはカーテン開けて起こして、ご飯食べて朝寝するなら朝寝した時にママも寝る笑

うちは夜泣きしたりした時が多かったのでこっこさんみたいに眠たすぎて朝、起こさなかったんですが保育園行き出したら無理矢理起こす事になるから、ぐずってぐずって初めは大変でした…
なので、保育園に行き出して朝忙しい時間にわーわー泣かれるより多少眠たくても一緒に昼寝できる今のうちに保育園に行く時と同じようなリズムで過ごした方が預け出してから楽だと思います٩(ˊᗜˋ*)

あんまりアドバイスじゃなくてすみません(´>_<`)