※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
ココロ・悩み

お宮参り前の義家族との会うこと、息子を抱っこされるのが苦痛。お宮参り後も息子を見ることでイライラ。抱っこされっぱなしはやめてほしい。諦めるしかないか、言い方はないか悩んでいる。

もうすぐお宮参り💭
息子の為の行事だから
それは楽しみなんだけど…

義家族に会うこと、久しぶりに
旦那に会うことが苦痛で苦痛で😱
ご祈祷の時は100歩譲って義母に
抱っこされるのは許そう…

でも、それから抱っこしたまま
息子を離さなかったらどうしようとか
嫌なことばかり考えてしまいます💦
旦那にすら抱っこしてほしくないぐらいで…
重症だなぁとは思いますが
これがガルガル期ってやつですかね。

お宮参りの後は義実家でお昼ご飯です🍴
その時も、ずーっと息子を
見てそうで考えただけでイライラ💥

抱っこされっぱなしは本当にやめてほしい。
この場合、諦めるしかないですか…?
トゲがないやめてほしい時の
言い方はないですかね…?
こんなことばかり考えているので
寝不足なのに寝られなくなりました😞
もっと心広くなりたいですが
これだけは、どうしようもなくて…

コメント

ままり⭐

私も会う前は嫌ですが
会ったらまぁいいかってなるタイプです!

  • あゆみ

    あゆみ

    会ったらおさまるの、とても羨ましいです(>_<)

    • 10月28日
  • ままり⭐

    ままり⭐

    会ってもおさまらないですか?

    私はそれで帰ってからまたあーあれ嫌だったなとか思ったりします(。>д<)

    • 10月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    全くおさまりません(笑)
    むしろ余計にイライラします😱

    帰ってからなんて、もっと腹が立ってパニックになりそうです(笑)

    • 10月28日
はち

ガルガル期でしょうね😭
ずっと抱っこしてるようだったら、私でしたら
初めての長時間お外で疲れると思うので少し休ませます〜
とか言って、ねんねさせます!

  • あゆみ

    あゆみ

    なるほど!!
    私も寝る方向にもっていきます😭

    • 10月28日
りり

わかりますよーー😭
うちもお宮参りの時、ずーっと義母さん抱っこしてました😂
でも抱っこした上に熨斗目を着せてるので、子供を返してもらいづらかったです💦💦
私も熨斗目着て写真撮りたいので、良いですかー?って言って、子供も熨斗目も返してもらいました!笑

  • あゆみ

    あゆみ

    それいいですね👏👏
    写真撮りたいのは事実ですし、そうしてみます\( ˆoˆ )/

    • 10月28日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

ご祈祷中は我慢して、その後は、おっぱいの時間なのでーって返してもらって、おっぱいあげたらさりげなくそのまま抱っこ紐しちゃうとかどうですかね??
始めて合う人とかなれない人に抱っこされたり、構われたりするとストレスになるって言うのを聞いた事あるの(耳鼻科で隣になった知らないおばちゃんがそんな感じの事言ってました(笑))で可哀想なので…もう少し大きくなったら沢山遊んであげてくださいね^^って言ってみるとか!

  • あゆみ

    あゆみ

    おっぱいを口実にするのいいですね🎶
    それなら誰も文句言えませんよね😊

    耳鼻科でのおばちゃん豆知識ありがたいですわら

    • 10月28日
ぽぽ

ガルガル期ですね💦💦

ずっと抱っこしてると、息子もしんどいので~
そろそろおっぱいあげるので~
とかですかね?💦

  • あゆみ

    あゆみ

    そのように言って長時間抱っこを回避します💦

    • 10月28日