※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男の咳チック?が酷くて病みそうです。風邪をひいた辺りからずっと、ゔ…

長男の咳チック?が酷くて病みそうです。
風邪をひいた辺りからずっと、ゔゔんっという咳払いのようなものが続いています。
指摘してはいけないと知らず最初の頃は我慢できない?喉痛くなるよ?などと言ってしまいどんどんひどくなって行きました。
おばあちゃん家にいる時などは少ないのですが家に帰って来た途端にずっとゔゔんと大きな声で言っています。
2人目が産まれたばかりで環境が変わったせいなのかなとも思いますが、産後ホルモンバランス崩れているせいかすごくイライラします。
わざと言ってんのかと思ってしまいすごくイライラして涙が止まりません。
保育園から長男が帰ってくるのが怖くて仕方ないです。
咳払いが酷くてイライラしてしまう時などは長男は旦那に任せて、違う部屋に逃げています。
隣の家が工事していて大きい音がするのや、旦那の咳やいびきなどあるのですが気になりません。
赤ちゃんの泣き声も平気です。長男の咳払いだけどうしても気になります。
本人が1番辛いのもわかっているし、長男の事は大切ですがどうしても…
経験者の方の話が聞きたいです。対策した事など教えていただきたいです。

コメント

元保育士ママ🍓( 28 )

うちの長男もあります!今は治ってますがふとした頃でたりします。わかってても、それイライラするからやめれる?とか言っちゃったことあります😭結局何も言わないが1番早く落ち着いてくれてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そうなんですよね、ついやめてとか、うるさいよ?とか言ってしまいました。
    言っちゃダメってわかってるのにどうしてもイライラしてしまって…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

すっっごくわかります
咳チックの音、普段の咳とも咳払いとも違ってなんか凄く大きく感じるし敏感になってしまいますよね😭
うちの子も下の子が産まれた少し後から入学してしばらく咳チックがひどかったです😭
指摘せずそっとしておくのが1番いいと病院の先生にも言われたし、ネットにも書いてあったけど、気になるしイライラしてしまって色々言ってしまってました😭
最終的にはキレても良くならないだけと言うところに落ち着いて「お茶飲んだら?」と水分摂取を促すようになってしばらくしたら落ち着いてました😂(小学校生活や下の子がいる環境に慣れたせいもあるかもしれません)
本人がリラックスしている時に咳チックって出やすいみたいですが、本当しんどいですよね🥺
先生に聞いてもらうために咳チックの録音をしていたんですが、最近それを聞いて音の大きさにびっくりしました😂
お子さんも早く良くなるといいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。凄いイライラしますよね、、
    なるほど、水分摂取を促すのはいいですね!
    ずっとやっててやっぱり喉も乾燥して酷くなってるんですかね、
    しばらくしたらなくなると信じているのですが先が見えなくて辛いです…
    息子にいつか酷いことをしてしまいそうで、自分も怖いです。
    ありがとうございます!
    早く治る事を祈ります🙏

    • 1時間前
まろん

ASDでチック症の子がいます。
咳払いを含めて3つぐらい症状があります。イライラしますよね😭

主治医に特効薬がないのでストレスになるものから離すと言われましたが、完全には防げないです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、薬とかで治ってくれたら1番いいのですが…
    子供を可愛く思えなくなって来て辛いです。
    傷つけたくなし、大切なのに。
    しばらく様子見てみます…

    • 1時間前