小2の息子がだらしなさすぎて発達の問題なのでは?と思うようになってき…
小2の息子がだらしなさすぎて
発達の問題なのでは?と思うようになってきました。
食べ終わったお菓子のゴミを捨てずに放置
毎日注意しても無理
ゴミに限らず
使っていた鉛筆
遊んでいたおもちゃを
無意識に放置するので
常に何かを探している
トイレを流すのを忘れて出てくることがある
テレビ見たさにあわててトイレを出たくる
時々おしっこを撒き散らしているのに
気づかず出てくるので私が激怒
座ってするように言っても嫌がるので困っている
忘れ物なくしものが多い
一緒にやっても、私が見ていない時に
ランドセルの中から何か出すと
結局しまい忘れてしまう
身だしなみも気にしないし、
歯磨きも朝するのをめんどくさがったり、
セルスネグレクト?とか、
もう信じられないことばかりです。
男の子だから?
2年生なんねそんなもん?
うちの子おかしいですよね?
- はじめてのママリ🔰
ままり
もし気になるようでしたらお近くの小児科で、小児神経をみている病院に紹介状を書いてもらって受診するといいと思います
発達の検査や診察などは初診までかなりまちます
半年以上はざらなので、とりあえず予約を取っておくというのも手かな、と思います。
コメント