※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ助
子育て・グッズ

2歳の娘が扁桃腺腫れて熱を出していて、食事ができない状況です。同じ経験の方、どんな食べ物を上げましたか?

2歳の娘がいます、扁桃腺腫らして熱を出しているんですが
かなり痛いのか何も飲み込めなくご飯を口にしません😔
同じ経験がある方いますか?その時何を上げていましたか?

コメント

まお

我が子での経験ではないんですが、小児科の先生が「カステラに牛乳掛けて食べると染みないよー!」って言ってました😀
牛乳は染みないらしいです!
カステラも牛乳も好きなら試してみるといいかもしれません(´ω`)
あとはプリンかな?ゼリーはたまに酸味があるから💦
早く良くなるといいですね。゚(゚´Д`゚)゚。

4kidsまま💭

子どもじゃなくてあたしがなりました!!プリン、ヨーグルト水分…なんなら唾液飲み込むのですら激痛で💔

結局薬で落ち着かせてから手術して取りましたよ🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

ほんっとに痛いので、そのせいでご飯をたべれてないならあたしなら薬で痛みが落ち着くまでは極力水分、可能であればプリンやヨーグルトで様子みます!

deleted user

上の子が2歳くらいのときRSによる高熱40度+咳で6日間苦しんだことがありますが、口にしたものはゼリーと苺(1日1粒)とポカリのみでした。
そしてその間歯磨きもしていません。

餓死するんじゃ?と思いましたが、なんとか大丈夫でした。
虫歯にもなりませんでした。

たろ

ヘルパンギーナになったときに、お医者様に冷たいものなら食べやすいよ!と教えていただきました。
冷やしたゼリーやアイスなどなど、喉越しがいいものをチョイスするようにいわれました。
固形物はたぶん嫌がるので、とりあえず最低限で水分を補給するようにいわれました^ ^

ママ助

皆さんありがとうございます😭ポカリスエットも嫌がって飲まなくて、いちごオレとプリンでどうにか凌いでます😔