※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ★
子育て・グッズ

新生児は1ヶ月検診までお外に出ない方がいいって言うのは『絶対にダメ』なんでしょうか?

新生児は1ヶ月検診までお外に出ない方がいいって言うのは
『絶対にダメ』なんでしょうか?

コメント

ゆう

絶対ダメじゃないですよ!
自己責任で2人目は出しましたよ
(*´ω`*)2週間で!
買い物や、上の子の送り迎えで
頼れる人いなかったので!

  • ぽこ★

    ぽこ★

    なるほど!
    だいたいどれくらいの時間外にいましたか?

    • 10月26日
  • ゆう

    ゆう

    すみません💦下に返しちゃいました(´・ω・`)

    • 10月26日
deleted user

絶対ではないと思います🤔

少しだけ玄関先にでて外気浴したりしてました😂

  • ぽこ★

    ぽこ★

    子どもの気分転換にいいですね!!
    私も落ち着いたやってみようと思います!

    • 10月26日
rhy

絶対ではないと思いますよ😌

  • ぽこ★

    ぽこ★

    ですよね!
    ありがとうございます!

    • 10月26日
ちび

絶対ダメではないですよ!
私なんかガンガン出てました😊笑
日中は旦那も頼る人もいない中で、ずっと家の中にいるのは無理だったので
普通に出てました笑
スーパーとかでも時々、ちーっちゃい赤ちゃん連れてる人いますよ😊

  • ぽこ★

    ぽこ★

    私も他より人いないので手続きとかで役所に行かなきゃならないのですが
    大丈夫ですかね?

    • 10月26日
  • ちび

    ちび

    預けるところがなかったり平日旦那さんが休みとれなかったり、どーしてもの時は仕方ないと思いますよ😊
    そんなに長い時間でなければ大丈夫だと私は思います😊

    • 10月26日
ぺん

絶対にでは無いですよ!
生後2週間検診あるところもありますし、私も母乳外来にかかりました。上のお子さんがいたりすれば出なければいけない時もあるでしょう。極力控えてということです。お母さんの体調的にも自宅でゆっくり過ごすのがいいでしょう。
絶対にダメだったらそもそも1ヶ月間入院しているはずですから☺

deleted user

外出の場合「自己責任」です。
2週間健診があるところもあるので!

うちの子たちは生後2週間から買い物のみ外出してますよ~。
行かなきゃ生活できないのでΣ(・∀・;)

マカロン

新生児のスクリーニング検査で引っかかったので2週間で産院に行きました!
2週間検診とかもあるくらいです😊
母子ともに無理せず、今の季節なら少しベランダに出たり家の周りのお散歩くらいなら、なんてことないと思います😊

ゆう

スーパーが家から徒歩片道5分。

保育園が片道10分。
そんなもんですね(๑╹ω╹๑ )

  • ぽこ★

    ぽこ★

    ちょっとしたお散歩くらいならいいって感じですかね🤔

    • 10月26日
ここな

普通に出てましたよ!
役所関係や買い物、上の子の習い事も保育所の送迎などなど。
もちろん自己責任ですが、みんな元気いっぱいに育ってます!

  • ぽこ★

    ぽこ★

    やっぱり全く外に出ないなんて出来ないですよね!

    • 10月26日
まお

下の子が1ヶ月検診前に上の子の風邪(RSウイルス)が移ったかもしれなくてかかりつけの小児科に掛かりに行きました!
結果的に大量のねばねば鼻水を吸引してもらえたので良かったです(*´∀`*)
自己責任だけど、出なきゃならない時もあります💡

千晃

退院した次の日に黄疸の検査に出かけましたよ♡
それから上の子の習い事の送り迎えにも連れて行ってました(^_^;)
可哀想だったけど、私しか行けなかったので、、。