

メメ
うちはうつ伏せ嫌いだったのでずっと仰向けでしたよ😃
寝返りもせず、5ヶ月で寝返り返りを先にしました笑
でも9ヶ月でハイハイ、1歳には歩き出したので普通だったと思います😃

Mii
自分で出来るようになるまでは練習として一日少しだけうつ伏せにすればいいと思います😊
そのうち嫌でもコロコロして目が離せなくなります😂

らぱん
うちは、寝返り大好きでうつ伏せでいることが多かったけど、まだまだ自分で戻れず疲れたら泣くので、家事したりでそばを離れる時はとりあえず仰向けにしてから離れてました。
因みに寝返り返りできるようになったのもつかまり立ちとかしてからです

COCORO
人それぞれかとは思いますが、うつ伏せだったり、つかまり立ちしたりもしましたよ。

退会ユーザー
その頃はまだまだ仰向けでしたよ😊
寝返りマスターしたの6ヶ月なので💓
まだうつ伏せしたくないなら苦しくなるし無理にうつ伏せにしなくて良いです!うちの子も寝返りマスターするまではうつ伏せになると苦しいのかすぐ嫌がってました。
成長レベルに合ってない体勢はしんどいと思います😭

ららら
仰向けでした〜、先日ようやく寝返りしましたけど、すぐぎゃーっていうので、今も普段は全然仰向けです!
コメント