
コメント

あーか
幼稚園教諭でした(・ω・)/
直接的に言われたことはないですが、ママの健康問題で、ちょっと通院の都合がありまして…って相談してくる方はいました!
あーか
幼稚園教諭でした(・ω・)/
直接的に言われたことはないですが、ママの健康問題で、ちょっと通院の都合がありまして…って相談してくる方はいました!
「不妊治療」に関する質問
2人目不妊について 現在35歳、秋には36歳になります。 2人目の妊活開始して7、8ヶ月程経ちましたが、 中々妊娠出来ません。 産婦人科で検査したところ、AMHが43歳相当で FSHが11でやや高めと言われショックでした😢 すぐ…
前回の生理が7/11~7/19でして 今回生理がなかなか来ないなと思い検査薬使うと 陽性反応がはっきりでました。 1人目の時は不妊治療をしており 産後も生理は不順傾向にありました。 今回の場合どのタイミングで病院受診し…
誰にも言えないので、書かせてください。 児童館や支援センターをよく利用しています。先生も覚えてくださり、すごく仲の良いお母さんはいませんが会えば会話をする人もいます。その中には妊婦の方もチラホラ。 結婚も遅…
妊活人気の質問ランキング
とっとしゃん
あんまり直接的に言わないほうがいいですかね?幼稚園のママ友は噂好きがいたりとかで、ばらされたり詮索されたりするかなと思うと気が重いです…
あーか
言ってもいいと思うのですが、デリケートなことなので抵抗があるようならオブラートに包んで話しても良いのかなと思います(・ω・)/
とっとしゃん
先生から他の…例えば仲良しのママさん(気が合うママ、ボス的なママ)に他のママさんのプライベートな話とかしてしまうことあるんでしょうか?
あーか
ないですないです!
個人情報ですし(´xωx`)
でもそういうのポロって言っちゃうデリカシーのない人がいるのも事実です。。
もし話すなら、下の方の先生ではなく、ある程度上の方の先生に話すのが良いと思います!
とっとしゃん
絶対ってことはないし、人は他人の噂話好きですからねぇ(笑)
不妊治療は先入観がある人もまだいると思うのでどこまでオープンにしたらいいのか難しくて💦でも、不信感を幼稚園側に持たれるのは嫌だし😢
参考になります。ありがとうございました✨