
子供が4日間熱が続き、病院での検査でアデノウイルスと溶連菌は否定された。症状は似ているが、具体的な病名を知りたい。
子供が熱を出して4日目です。
1日目は夜中にかけて39度4分まで上がり
2日目は昼は少し落ち着きまた夜中にかけて39度越え
3日目は昼も熱がずっと高く夜はまだ眠れました。
今日4日目で熱も上がったり下がったり
まだ平熱にもどることはありません。
明日また病院行きます。
昨日病院行った時は、アデノウイルスと溶連菌
調べましたがどちらも違いました。
似た症状でこんな病気だったよとゆうかたおられますか?
鼻水咳は特になく、下痢は昨日少しだけです。
- シルシル(7歳)
コメント

たにりえ
うちは、6日間熱下がりませんでした。症状は、主に熱。
一日目嘔吐二日目に下痢を少し
二日目以降は、元気も食欲もあり
インフルでもないし、突発?
と言われましたが。結果風邪が長引いただけでした。
なかなか熱下がらずヤキモキしてました。
シルシル
コメントありがとうございます!
うちは昨日発疹が出てきて突発性発疹だったみたいです!
6日間も原因不明で熱が下がらないなんてすごく心配ですね。
ただの風邪でそんなこともあるんですね、、、
お母さんも看病お疲れ様でした。
元気になったみたいで良かったです。