※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親友がマルチ商法のようなことを始めており、関わりたくないが関係を壊したくないという悩みについて相談しています。どう断るべきか迷っています。

インスタで親友がねずみ講っぽいのをしてるみたいです。

お互い子ども産んで忙しくお互いフルタイムで働いてるので
年に2.3回ではありますがなにがなんでも予定合わせて
会っていて大好きな友達です。
幼稚園から高校までずっと同じなのでこの先もずっと友達でいたいです。
わたしはよくわかりませんが若い時に
何度かねずみ講ってブーム(?)になってる
イメージです。
親友とは絶対やらないよねあり得ないみたいな話を
いままで何度かしています。

最近ストーリーで、謎の飲み物?浄化されるみたいなのを
飲んでて怪しいなとは思ってましたが
『絶対プラスになる情報しか話さないから興味ある人DMして』みたいなのを流すようになりました💦

これってマルチ商法?ねずみ講っぽいですよね?😭

来月会う約束しているのでこの話をされそうです。
過去に違う人に誘われて断り、そういう人とは
関わりたくないのでそのまま縁切ったのですが
親友とは縁を切りたくないです。

絶対話も聞きたくないのですが相手と関係を
壊したくない場合どう断ったら良いでしょうか?
わたしは嫌なことははっきり断れる性格だと思いますが
親友相手にはできる自信がないです。

わたしが鬱の時に親友に救われたので、
親友のことは全て信じてあげたいけど
これだけは聞きたくもないです😭
それともやるつもりなくても聞くべきですか?

コメント

初めてのママリ

インスタ乗っ取られてませんか?
私のインスタも乗っ取られてるの気づかず放置してたら、「こんなストーリーあげてるけど本人?」って友達から私のアカウントでマルチ系の宣伝してるスクショ送られてきてすぐアカウント消したことあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもそう思いましたがそのストーリーの写真自体は絶対親友が撮ったであろうものだし、わたしよストーリーに反応してDMしてきたりするのでそうなると乗っ取られの可能性は低いですかね?😫💦

    • 12時間前