※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

産休中の保育園お迎え時間について仕事してる時は8:20-17:00で預けてま…

産休中の保育園お迎え時間について

仕事してる時は8:20-17:00で預けてました。
市のルール的には標準時間OKで
園のルールも産休中から絶対短時間!て
感じではないようです。

ただ、ママリの履歴見る限り
9:00-16:00など
産休前より短い時間で預けてる人が多くて驚きました🫢

上の子との時間が大事なのも
保育士さんの負担を減らすべきなのも
重々わかるのですが、
このお腹で上の子1人でみるの結構しんどいものがあり、
朝は早く行こ〜早く行こ〜て感じで😂

8:30-16:30とかでも大丈夫ですかね……

コメント

はじめてのママリ🔰

産休中は8:15〜17:00
育休中も8:30〜16:30で預けてますよ🥹
ルールが問題無ければしたいようにしたら良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

産休中は標準時間、育休になったら短時間、になる自治体が多いと思います!
私は産前産後は8-17
育休になって短時間保育(9-17)に切り替わってからは9-16:30で預けてます😊

はじめてのママリ🔰

産休中は旦那が送迎なので7:45-18:00で預けてましたよ!
育休になったら9:00-16:00で預けてます!