
コメント

退会ユーザー
児童手当プラス学資保険です!
15000プラス18000です✨

とみお
息子二人で児童手当(30000円)で学資保険がわりの積み立て保険(月20000円)支払って残りは貯金です!あとはお祝い等で頂いたお金しか貯金していません💦💦
学資保険だと期間内に親に万が一のことがあったときその後の保険料支払いせずに満期にお金貰えますが、積み立ての健康保険だと万が一のことがあるとすぐに満期の倍以上出るので学費分と生活費にあてれるので子供の為にしています。
なかなか貯めてあげれませんが、あとはコツコツ余裕があるときに貯めていこうと思います💦
-
らんらん
詳しくありがとうございます!
やはりそれくらいは貯金したいですよね、、
しかもうちは、お互い親が早死にで、しかも親戚もかなり少なく、お祝い金はあまりあてに出来ないので😭
積立の健康保険もあるんですか!?掛け捨てではない分、結構高いですか?- 10月26日
-
とみお
ごめんなさい!医療保険です💦💦月々の値段は決めれました!
120万以上貯めたい!となると月一万円を10年
300となると月に二万少しなど。
うちは1年で13万くらいを10年払って11年目には135万12年目は139万など置いておくと少しずつプラスになります、
しかし米ドル建てなので為替により変動しますが💦
もし満期までに死亡した場合は350万くらい入り
ます。
ファイナンシャルプランナーに任せているのであまりちゃんと分かってませんが(^_^;)
大阪でしたらよく理解してくれるファイナンシャルプランナーご紹介出来るんですが。。
保険のビュッフェなどでネット予約すると面談するだけで商品券もらえたりしますよ!進められた保険に入るか入らないかはご自身で決めれますし(*^^*)- 10月26日
-
らんらん
医療保険ですか?終身ですか?終身の気がします!
ドル建てで私も今貯蓄を調べています。終身か養老で。
私も大阪です!ただ、南の方ですが💦
妊娠前に保険のビュッフェの方にも来て頂きました。悪くはないんですが、ふむ、、という感じで、、
近くのショッピングセンター内の保険屋さんに去年プランを紹介してもらい、良い方でしたが辞めてしまい、、なんだか入れ替わりが激しそうで、そこの他の方に頼むのもどうかなあ、、と思案しているとこです💦- 10月26日
-
とみお
終身の払込10年でした!
そうなんですね。
うちのFPさんはくらしあんしんパートナーって会社と思っていたら保険のビュッフェだったみたいです。やっぱり担当者によるのでしょうか。。
ちなみにメットライフのドル建てです😁
満期とかではなく払込10年で解約するかしないかみたいですね!
大阪南のほうなんですね(*^^*)
私は北の方です(^_^)車2台あってなおかつ貯金を考えているなんてえらいです!1台でもヒーヒーです😭- 10月27日
-
らんらん
それ!まさに私が入ろうとしてたぷらんです!!メットライフの10年!
保険のビュッフェは、仲介?みたいなとこで、実際は募集代理店での保険申し込みだと思いますよ!
色んな代理店が保険のビュッフェに登録してるんだと思います!
ありがとうございます!- 10月28日
らんらん
すばらしい!そんなにできてるんですね!!