※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
ココロ・悩み

妊娠後体重増加、栄養不足、適応障害、ストレスに悩み、病院で診断。現状続行中で不安。改善策は栄養補給と環境改善。

去年の9月に娘を出産しました。
妊娠前は体重が52㌔あり妊娠後期には60㌔近くまで体重が増え、出産後1ヶ月で54㌔まで戻り、その後あまり体重を気にしてなかったのですが、今年の5月に旦那実家で同居始めて、半年後に体重測定したらなんと、43㌔まで落ちてました。
念のため、血液検査したら栄養不足と診断されてショックでした。
ちなみに、母乳とミルク混合で、1歳と同時に卒乳してくれました。
栄養不足は母乳が原因なのか、同居ストレスでなのか分かりませんが、妊娠中は血液検査問題なかったです。
同居はストレスばかりで、適応障害とまで判断されましたが、なんとか続けています。
別居は考えましたが、無理なので現状維持です。
娘は義両親にも懐いていて私も助かってます。
こんなボロボロな体で不安いっぱいの中生活していますが大丈夫でしょうか?
義両親と接するのも無理なときもあるし、旦那を信用できなくなったり、娘の育児にイライラしたり
うつ手前ですね。調子悪いときは頓服の安定剤飲んでます。栄養不足と適応障害は改善されますか?
ちなみに病院の先生からは、適応障害は環境を変えるか、環境に適応できるように自分が変わらなきゃならないと診断されました。 栄養不足の方は、肉を食べることです。


コメント

ゴロぽん

安定剤で適応障害と栄養失調は別物なので飲んでも改善されないですよ…

  • my

    my

    コメントありがとうございます!
    なんとか改善するように生活するしかないですね。

    • 10月25日