
旦那が、元嫁との生活のときに作ったカードローンが…今頃になって通知が…
旦那が、元嫁との生活のときに作ったカードローンが…
今頃になって通知が来ました。
2社+奨学金の残りがあり、額も額で収入と返済を考え自己破産することになりました。
ま、放置してた旦那が悪いんですけどね!そこはわかってます!
離婚するつもりもないし、ふたりで娘のために頑張ろうと色々話し合っています。
でも、ふとした時に
あー…なんで元嫁との生活に使ったお金をこっちが苦労して返さなきゃなんだろ…引っ越しも転職もしなきゃ…と考えてしまいます。
そもそも、旦那と元嫁は公務員、元嫁の浮気発覚で家にいるのが嫌になった旦那が少し帰ってこなかっただけで(ネカフェやカラオケで寝泊まり)うちに帰ってこない、何もしない!離婚だ!と浮気を棚上げ!
旦那は争いたくなかったらしく、そのまま逆らうことなく協議離婚。
しまいにはどちらかがやめるという話になったらしく、女でしかも子どもがいたら再就職は大変だからと旦那がやめることに。
元嫁…どこまでズルいんだよ。。
普段はこんなこと思わないけど、これから家族三人頑張るから、どうかもう私達に不幸は落とさないで😑
- なあ(7歳)
コメント

moron
先が見えないくらい不安ですよね?!
私も似たようなことがあり、旦那のかかえた借金…養育費…
不安です。
自己破産するのも勇気いりますよね。
うちはとにかく地道に頑張ってみるつもりですが、、、
お互い頑張りましょ。
なあさんに幸あれ。

ぴぃちゃん
えぇー!
そんな借金、払いたくないですよね。
でも、自己破産して大丈夫ですか?😣💦色々失います💥
後、奨学金を借りた際に、連帯保証人をつけてないかは確認しておいた方がいいですよ!
もし、連帯保証人をつけていたら、旦那さんが自己破産をしたら、その連帯保証人の人に請求がいきます。
なので、絶対に自己破産前に確認を!(>_<)
-
なあ
正直めちゃめちゃ嫌です(笑)
そこらへんは確認しました!
自己破産したら保証人に請求いくのも、多分一括で支払うことになることも了承した上での自己破産です…
確かに社会的信用だったり、失うもの、出来なくなることも多いと思います。
色々考えた結果なので、受け止めようと思います。- 10月25日

よし
二社分は結構な額になるのでしょうか?😢💦
自己破産はかなりデメリットも多いので、、。・°°・(>_<)・°°・。
-
なあ
詳しいことは省きますが弁護士と話し合いを重ね、色々聞いた上で自己破産のほうが今後の生活含め、いいと思ったので自己破産にしました!
- 10月25日
なあ
ありがとうございます。
本当に1ヶ月先すら見えないですね…
うちは養育費を払ってないだけまだましかな?と思ってましたが、まさかの2県分の市民税まで滞納してて…
毎月返済だけで何万も飛んでいきます…
自己破産は正直したくなかったですが、娘のご飯や季節ごとの洋服などどうしても必要経費を考えると、無理に返済額だけ増えても手に負えないので自己破産となりました…
お互い頑張りましょう!!!!