
遠方から来るゲストがキャンセル料を払わずに来る場合、交通費等を負担すべきか相談です。
皆さんならどうするか、アドバイス下さい。
来年の1月に結婚式を挙げる予定をしていました。
しかし、身内に不幸がありキャンセルすることになりました。
まだ誰にも招待状はギリギリ送っておりませんでしたが、式をするので来て欲しいと口頭では伝えておりました。
そこで問題なのが、遠方から来て頂く予定をしていた方がもう飛行機を予定していたみたいで、キャンセル料を払うと伝えたのですがキャンセルせずにこちらに来ると言っています。
そういった場合、こちらが交通費等負担するべきでしょうか?
無知ですみません。
どうかアドバイスをお願い致します。
- sa___chi(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

cilttpkcu♡
その方はなぜ来るのですか⁇👀

ライナー
せっかくだし観光がてら遊びに来るってことですよね…
キャンセル料の金額にもよりますが…
遠方からなら一緒に食事して食事代払って終わりにしちゃいます😅
-
sa___chi
恐らくそうだと思います!!
まだ3ヶ月前なのでキャンセル料もかかるのか分からないんですけど、掛かるならこちらで負担します!と伝えてあります😭
それだけで良いですかね?😢- 10月24日

sary
そのゲストの方は、旅行として来られるのですかね?
キャンセル料も断られているので、もうプライベート利用されるのかなと思うので、気にしなくてもと思ってしまいましたが。。
気になるのであれば、何かお詫びに贈り物をするとかですかね…?
-
sa___chi
恐らく旅行がてら来るんだと思います!
贈り物!良いですね。
何か探してみます!!
ありがとうございます!!- 10月24日

ママリ
挙式をキャンセルしたのにこちらに来るなら普通に観光かなと思うのでわたしなら払わないです!( ¨̮ )
招待状も送ってない訳ですし、特になにかする必要はないかと思います🙆♀️
-
sa___chi
恐らく観光で来るんだと思います!
あまり気にしなくても大丈夫ですかね?
なんだか申し訳なくて...。
少し様子見たいと思います!
ありがとうございます!!- 10月24日

退会ユーザー
観光目的で来るということでしょうか??
それなら、私なら払いませんがお詫びに食事を奢るか、何か贈り物をするかなと思いました☺️
なかなか難しいですよね😅💦
-
sa___chi
恐らくそうだと思います!
食事か贈り物、良いですね!
少し考えてみます!
ありがとうございます!!- 10月24日
sa___chi
恐らく、もう予約しちゃったし行って観光しよう!って考えだと思います!