
コメント

菜の花
脱衣所で待機してもらってた時期は、扉開けっ放しで入ってました🚿! バスチェアを買ってからは、中で待ってもらってます🙏🏻💓

めー
うちも最近ギャン泣きです😢
脱衣所にバウンサーで待っててもらって自分の身体だけ先に洗ってそれから息子を入れます!🛁
あとは息子が寝てからもう一回洗ってます😅
-
ありす
泣かれるとゆっくり洗えないですよね😵私も雑に洗ってからすぐ娘のとこ行ってます😂
- 10月24日

悠
お風呂に一緒に入って
息子にシャワーのお湯とか顔にかからないように ゆっくり洗ってます!
寒くなるので シャンプーとかしてる間は息子にゆっくり お湯掛け流ししてます!
-
ありす
前そうしたのですがお湯がかからないようにするの難しくて、娘に水滴がかかってギャン泣きでした😭私もできればそうやって入れたいです😭
- 10月24日

けだまぷわぷわ
うちはお風呂の蓋の上に
ベビーチェアおいて
待機させてました
(危ないので賛否あるとは思うのですが、、、)
-
ありす
すごいですね!そういうやり方もあるんですね✨
- 10月24日
-
けだまぷわぷわ
蓋が硬いやつだったので💦
首座るまではベビーバスにバスタオルしいてその中で待機させて
洗い終わったらまたそのベビーバスに入れてました- 10月24日
-
ありす
蓋がかたいと安心ですね✨
ベビーバス使うのもありですね👍- 10月24日

みきゃん🍊
うちもベビー布団の上で私が洗い終わるの待ってて貰ってます!
扉全開で洗ってるのでうつ伏せで顔上げてじっと見られてます笑
-
ありす
扉開けながら洗うの寒くないですか?😫泣かれるよりマシですけどね😵
- 10月24日
-
みきゃん🍊
もうちょっと寒くなったら脱衣所近くにヒーター置く予定です👍
- 10月24日
-
ありす
なるほど!たしかにそうしないと寒すぎますもんね💦
- 10月24日

たた
私はベビービョルンのバウンサーに乗せて、
足ふきマットの上で待機させてます!
お風呂のドアは全開で、寒いけど話ながらシャンプーしてます。
にこにこしながら大人しく待ってくれてますよ!バウンサーのうえにタオル乗せて、おむつ姿で乗せて、別のタオル掛けておいて待機です
ありす
扉開けたまま入ってたんですね!たしかにそれやと顔見えるんで泣き止みそうです!バスチェア買おうか悩みます😫
菜の花
去年の冬でしたが、浴室暖房もないので、扉開けて寒い中で頭とか洗いました!泣かれるよりマシかなって思っちゃって🤣💦
バスチェア便利ですよ〜💓使わない時は邪魔ですが…(笑)
ありす
むっちゃ寒そうですね😭
バスチェアって腰が座ってなくても使えるんですか??😵
菜の花
ママが体調を崩したら元も子もないので、出来れば浴室内で待ってもらうのが1番かなと思います😭!
空気を入れて使うタイプと、しっかりした作りのバスチェア両方買ったんですが、しっかりした方のだとリクライニング付きなので、寝かせて使えますよ!首が座る前からそこで寝て待ってもらってました\(^^)/💓
空気の方は恐らく腰が座ってからの方が安心だと思います💦
ありす
なるほど!!ありがとうございます😊✨一回みて決めようと思います👍丁寧に教えてくださり、ありがとうございます💓
菜の花
いえいえ🌟これからの時期 寒いですからね❄️お風呂の時間が1番大変で疲れるし、お互い親子共々風邪ひかないように頑張りましょうね🚿(っ*´x`)っ💓