※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

体調が悪い時の寝方について。良い案ないですか?💦8ヶ月の子が38℃の熱、…

体調が悪い時の寝方について。良い案ないですか?💦

8ヶ月の子が38℃の熱、咳症状があります。
食欲はあって機嫌もそこまで悪くなかったので、受診はしませんでしたが、夜になり咳が増えてきました。

寝る前の授乳後、咳き込んで吐きました。
本人はケロッとしていて、むしろ慌てて覗いた私の顔をみて笑っているくらいでした。

その後縦抱きしているうちに寝ましたが、寝ながらケホケホと咳をします。
楽な寝方を調べると、頭を高くする方法がでてきましたが、うちの子は布団中を動き回り、うつ伏せ寝ばかりするので、それは無理かな?と…💦
1番多いのがスフィンクス寝?土下座寝?です。

何度も仰向けに戻して、頭を高くするしかないのでしょうか?他に楽な寝方はないでしょうか?
咳でしんどそうなのが初めてで、どういう対応が良いのかよくわかりません…

コメント

はじめてのママリ🔰

咳のときは横向きに寝かせるのも良いかもです!寝返りですぐ違う方向向いてしまうかもですが😭