※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
子育て・グッズ

男の子が生後2ヶ月で叫び声をよく出すが、元気に手足を動かしているので不機嫌ではないと感じる。おしゃべりの一環なのか気になる。

生後2ヶ月になった男の子なんですが
ひゃーっと言う叫び声?のようなのを
よく言うようになりました😂

叫ぶ時は元気に手足をバタバタさせてるので
不機嫌ではないとは思うのですが、、

おしゃべりの延長みたいなものでしょうか?
気になったので質問させてもらいました😖

コメント

みなまま

おしゃべりの延長ですね☺️
うちもそうだったな〜と思い出しました。ある日突然発狂してびっくりしました(笑)

  • ななみ

    ななみ

    回答ありがとうございます(*¨*)

    急に発狂しだしますよね(笑)
    何事かと毎回思っちゃいます(笑)

    • 10月24日
ぽてーと

いきなりのハイテンション、ありますよね😊❤️可愛いですよね💕

  • ななみ

    ななみ


    回答ありがとうございます(*¨*)

    めちゃくちゃ可愛いです😂💕
    でも、ほんと急になんでびっくりします(笑)

    • 10月24日
ママリ

うちも、よくあります!
明石家さんまの引き笑いみたいなのしてて、ご機嫌さんなんだなー♡と思って、びっくりしつつほっこりしてます♡笑

  • ななみ

    ななみ


    回答ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و

    ほっこりしまくりますよね💓💓
    明石家さんまなのめっちゃ分かります(笑)
    息吸えとる!?大丈夫??ってなったりとかも、、(笑)

    • 10月24日
くろ

うちの娘も最近急にきゃーって高い声を出して叫ぶようになりました😅
手足をバタバタさせてる時ばかりなので、テンション上がってるのねとほっこりしてます😊

  • ななみ

    ななみ


    回答ありがとうございます(*¨*)

    今まであーうーとかそうい感じだったのが急に叫ぶんでホントびっくりです(笑)
    あのテンションの高い時機嫌がいいんでこっちもすごくニコニコなります(♡´꒳`♡)

    • 10月24日