
コメント

sky
心拍確認が6週の終わり頃だったのですが、その頃から軽い気持ち悪さはありましたね(>_<)
次の週くらいからかなり辛い吐きづわりが2ヶ月半続きました。
私は昨年流産しましたがその時もつわりありました。
気にし過ぎてはお体に負担かかってしまうと思うので、赤ちゃんとご自身の体を一番に考えて過ごして欲しいです(^-^)
sky
心拍確認が6週の終わり頃だったのですが、その頃から軽い気持ち悪さはありましたね(>_<)
次の週くらいからかなり辛い吐きづわりが2ヶ月半続きました。
私は昨年流産しましたがその時もつわりありました。
気にし過ぎてはお体に負担かかってしまうと思うので、赤ちゃんとご自身の体を一番に考えて過ごして欲しいです(^-^)
「流産」に関する質問
もうすぐ流産して1年、また赤ちゃんに会える日が来るのかなと気持ちが落ち込みます。 息子の発達の遅れでてんやわんやしているうちに時が過ぎて、その間赤ちゃんトライするものの来る気配もなく… 1人目の妊娠がすぐだった…
タイミング法について教えてください。 先日初期の流産をしてしまい、まだ少量の出血が続いているのでその血が止まってから(後1週間ぐらいでとまるはず)4週間後に来た生理のあとに妊活をしてもいいと言われました。 …
妊娠中です。精神的につらくなります。愚痴です。 第二子妊娠中期で、サイトメガロウイルス抗体陰性の為、日頃から気をつけて生活しています。旦那さんにも手洗いの徹底などをしてもらっていて、私から手洗いを促すことも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コロン
私も点滴するほどの悪阻だったのですが、流産時はどうも毎回軽い悪阻だったので不安になってしまいました💦
今は信じるしかないので、大丈夫大丈夫‼️言い聞かせて初診まで待ちたいと思います😊
ありがとうございます⭐️