※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体制を変えると張りがなくなり、頻尿もある。同じような経験をしている方いますか?

横になっていても、ずっと同じ体制でいると張るとかありますか?💦
基本横向きにして寝てるのですが、少し経つと張ったりします。
また体制を変えると張りはなくなるのですが、その繰り返しです(><)
急にトイレも近くなったみたいで10分に1回のペースで頻尿です、、
そのせいで張ってるのもあるのかもしれませんが…
みなさんこんな感じですか?😅

コメント

deleted user

横になってる時は張ったことないです…😢

あやや

切迫早産気味で張り止めを飲んでいるので、張りやすい体質なんですが、

横になっていても張りますよ💦同じ体勢になっていると張ることが多いので、向きを変えたり少し動いたりして体勢を変えています!
なので、もしかしたら切迫気味かもしれませんね😰
張り止めをもらったほうが安心かもしれません💦

  • あやや

    あやや

    ちなみに、私は23週くらいから張りやすくなりました!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅🌨
    次の検診が2週間後なのですが、それまで出来るだけ安静にしていようと思います💦
    ちなみに張り止めを飲んでいても、張るということですか?

    • 10月24日
  • あやや

    あやや

    あまりに張りが多かったら検診前に受診したほうがいいかと😭私も張りが気になったので急遽受診したら、子宮頸管短くなっていたので💦
    後期に入ってからは、薬飲んでても張りますよ〜💦

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!頻繁に張るようになったら受診しようと思います😢
    後期に入ると張りやすくなるんですね…頻繁に張るのは臨月すぎてからかと思っていました😱💦
    それだと後期は、張ったらすぐに休むようにしていますか?
    休んで治るようなら大丈夫なんでしょうか…

    • 10月24日
  • あやや

    あやや

    私は張りやすい体質だって言われてるから特に張るのかもしれません😭
    張ったら休むようにしてるんですが、 買い物中とか歩いてるときとかに張ったりすることがあるので、休めないときもあります😭
    でも横になると、すぐ治りますよ😊
    病院でもすぐ治るようだったら大丈夫って言われました🙆‍♀️

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(;_;)💭
    私もたまに買い物中に張ることがあり、スーパーに椅子はないしすぐ休めず困るので、心配でなかなか出歩けないのですが、あややさんは歩いてる時に張ったらどうされてますか?💦

    • 10月24日
  • あやや

    あやや

    深く深呼吸すると治ることがありますよ😆いつもじゃないですが💦

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!!
    ありがとうございます😊

    • 10月24日
🐯

横になってても張ることあります。
トイレは近くなりませんでしたが、お腹が張るので寝返りも多くなった気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も寝返りすごいです(><)
    右向きから左向きへ、、結構頻繁なので、お腹の中で臍の緒が巻きついたりしてないかな…?とか心配してしまいます💦
    横になっても張る方がいて安心しました、私だけかと思ったので😂

    • 10月24日
  • 🐯

    🐯

    私はバス通勤なので、帰ってきてからは特によく張ります…💦
    きつい思いをさせてしまってるんだな、と思って、帰ってきたらとりあえず落ち着くまで横になってます。
    落ち着いてから、片付けたり着替えたりして!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は早めに産休を頂いたので今はもうずっと家ですが、ゆうさんはお仕事されてるんですね!
    お疲れ様です✨
    張ったら休むようにしていれば大丈夫ですよね、妊娠中はなんだかんだ不安になりますね😢

    • 10月24日
  • 🐯

    🐯

    張りやすい方なら、早めに産休頂けて良かったですね!😊
    私は産前の1ヶ月から産休に入ろうと思ってるので、まだ仕事ですね💦
    妊娠すると今まで気にしたことないものまで、気になってしまいますよね😓😓

    • 10月25日
れいちん

私はありました〜😥
体勢変えてよくなるなら大丈夫かと思いますが、心配であれば次の検診のときに相談してみてはどうでしょうか?☺️
トイレ我慢しちゃうと張るので
行きたくなったら行くしかないですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけかと思っていたので、少し安心しました(><)
    次の検診で相談してみようと思います😅
    コメントありがとうございます!

    • 10月24日
ぽち

横になっても張ることあります💦
というより毎日です笑
寝る前のシムスの体勢でお腹張ります💦
それでも検診では子宮頸管も子宮口も異常なかったので様子見です!
同じ体勢でいると血流が悪くなるから張りやすいらしいですよ💦
10分に1回の頻尿の方が気になるかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もシムスの体勢は張るみたいでダメです(><)
    あー!血流の問題なんですかね💡
    膀胱が圧迫されて頻尿になってるのかな…?って思ってましたが、10分に1回レベルはやっぱり気になりますよね(笑)
    2週間後ですが、次の検診で相談しようと思います💭

    • 10月24日
  • ぽち

    ぽち

    シムス張りますよね💦
    今はまだ上向で膝を立てた方が張らなかったです!
    血流のためにある程度で寝返り打って姿勢を変えるといいと言われましたよ(*´ω`*)

    念のため、2週間後の検診で頻尿とお腹の張りを相談してくださいね💦

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんシムスの体勢が楽だと言われてたり、産院でも勧められるので、張るのは私だけなのかと思っていました😂💦
    寝返り打ちすぎてお腹の中の赤ちゃんがグルグルしていないか心配になります(笑)

    • 10月24日
  • ぽち

    ぽち

    お腹の赤ちゃんは大丈夫!なはず(p`・ω・´q)
    なんなら胎動でお腹の中でぐるぐるしていますし笑
    でも胎動感じているときは動くと赤ちゃんチャプチャプなりそうで動きたくない笑

    • 10月24日