
コメント

soyo
寝返りしたら、というよりも、オムツ替えの時に動き回って替えるのが辛くなってからでした😂

せな
私は、一歳近くまでテープ式を使ってました。
・交換の時きちんと寝てくれること
・テープ式の方がコスパがよい
・立ってオムツを変える癖を早々につけたくなかった(うんちの時とか立ったままだと大変そう💦)
が、理由です😊
-
ななせ
テープ式の方がコスパ良いんですね!息子はオムツ替えの時コロコロして大変で履かせるタイプも良いのかな?と思ってました(^^)が、もう少し検討してみます!ありがとうございました!
- 10月24日

ママリ
寝返りくらいならテープでもかえれるのでまだテープ使ってました!
そのうち動き出してテープ無理!ってなる時がきます😂
-
ななせ
これからもっともっと大変になるんですね(^^)嬉しいような怖いような笑
ありがとうございました!- 10月24日

こころ
つかまり立ちし出したら
パンツにすると
立ったままできるので楽でしたよ。
-
ななせ
確かに立つと寝かせてオムツ替えは至難の技ですよね!ありがとうございました(^^)
- 10月24日
ななせ
ありがとうございます!(^^)もう少し大きくなったらもっと大変になるんですね!
soyo
なると思いますー😂
物理的に、もうテープ無理だわ…
ってなる子が多いかなと思います😂