
主人との家計について相談中。30歳までに家を建てる予定が厳しくなってきた。32歳までに家を建てる方、貯金額、遅れた経験の共有をお願いします。
主人が30歳までには家を建てたいと言っていたのでそのつもりできましたが、やはり考えると経済的に30までは厳しそうです😭💦
私も娘を妊娠している時に退職し、産後も専業主婦です✨そして、3月に2人目も産まれます( ¨̮ )妊娠は授かりものなので嬉しく思っています。
今主人は27歳私は28歳です。少なくとも娘が小学校に上がる32歳までには家を建てたいと考えています😌
このように予定より遅くなった方いらっしゃいますか?☺️具体的に何歳の予定が何歳にと教えていただけると嬉しいです✨またその間にどのくらい貯金をされましたか?😊✨よければ教えてください🙇♀️
- hana✱sis(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

アオ
35歳前までにはと考えていましたが事情があり38歳になりそうです。
ローンも35年はくむつもりありませんし、もっと早ければと後悔です。
貯金は1000万くらいです。

りい
私も28歳で旦那も27歳で近々建売を買うつもりです!
ちなみに今は専業主婦で2人目もほしいと思ってます。
月々の返済が家賃と同じくらいの額に設定しました!
うちはあと数年してもきっと大した金額貯金出来てないと思い、早めに家を買う決断をしました😊
-
hana✱sis
年齢一緒ですね☺️✨嬉しいです!
建売を購入されたんですね😳よろしければ、詳しく教えていただけますか?💦💦初期費用や頭金にいくらくらい貯金されて払われましたか?
私も2人目を出産してからは働こうと思っているのですが、今は主人の結婚式が多いのと出産で出費が多くて貯金が、減るばかりで😭😭- 10月24日
-
りい
最初は土地から探してたんですけど、いい場所がないのと金額的に無理だと気付き建売にしました!
初期費用は100万だして、家はフルローンでボーナス払いなしにしました😊
やっぱりローンは早めの方がいいなと思いました!- 10月24日
-
hana✱sis
土地も出会いですからね💦一生住む場所と考えるとほんとに、納得の行く場所がいいですよね☺️✨
そうなんです。主人は建売ではなく新築を建てたいみたいで、そうなると金額的にも大きくなりますし、なので無理だなと😭
フルローンボーナスなしなんですね!月々いくらの支払いですか?😌✨- 10月24日
-
りい
本当は注文住宅がいいなと思ってたんですけど、土地購入だけでも色々手数料もかかるし、家と外構でも結構かかりますよね😱
なので建売で気に入った家にしました✨
月々75000円です!- 10月24日
-
hana✱sis
そうなんですよね…😭
土地はもしかしたら主人の実家の土地を譲っていた抱けるかもしれないのですが、、それもまだわからない段階なので全部自分たち負担でと思うとかなりの額かかりますよね💦💦
建売で気に入ったおうちが見つかったらいいですよね☺️💕ただうちの主人は、こだわりがあるとこは譲れない人なので難しそうです😭
75000円であればうちも今家賃が70000円なので行ける範囲です✨😌何年ローンですか?- 10月24日
-
りい
こだわりがあるなら注文住宅考えますよね😂
一生もんの買い物なので慎重になりますよね!
40年ローンにしましたが、ボーナスなしにしてるので返せる時に多く返そうと思ってます✨- 10月24日
-
hana✱sis
そうなんです😭💦私もフルで働ける状況であれば注文で大丈夫なのですが、子供を幼稚園に預けるまではなかなかフルでは働けなくて😭💦
40年ローンで繰り上げ返済されるんですね( ˘ᵕ˘ )うちも少し長めにローンを組んで繰り上げで年数を短縮したいとは思っています…
ほんと一生モノですので、悩みます。
ある程度頭金を貯めて建てるべきか、早めに建てて繰り上げ返済していくか😭わかりません💦💦- 10月24日
-
りい
私もしばらくはフルで働けないし、働いたとしてもパートなので金額のことも色々考えましま💦
それに子どもや老後にもお金もかかるので果たして家にそんなにかけて大丈夫なのかと思いました😥
私は貯めれる自信なかったので、早めにローン組んでしまおうと思いました。そこは難しいですよね💦- 10月24日
-
hana✱sis
そうですよね😭なかなかフルでは働けないですよね💦💦2人目を出産したら主人が休みの日に働こうと思っていますが、、💦
そうなんです…子供にも貯金してあげたいし、不安がいっぱいです💦でもみなさん不安を多少なりともかかえておうちは建てられますよね😌✨
うちもほんとに貯金できるか不安はあります…😭それなら家賃分勿体ないからローンを組んだ方がいいんですかね…- 10月24日
hana✱sis
そうなんですね💦💦やっぱり早いに越したことはないですよね😫でもフルローンにするとしても初期費用にお金もかかりますしある程度貯金がないと不安ですね😭
1000万も😳😳😳すごいですね!共働きでしょうか?
アオ
全然凄くないですよ😥
歳も歳ですし、結婚前は貯金なんて全然なくて少しあった貯金も結婚式でなくなり、車もローンしたくなくて一括で買いました。
1000万は子供のも入れてなので😅
私はパートなので全然稼げません。
hana✱sis
いやーすごいです…😭うちは今全く貯金ができていなくて、、😭
うちも車ローンしたくなくて3年前に一括で買いました🤣💦なので貯金もさらに無くなりました😭😭
パートされてるんですね😊私も上の子が幼稚園に入ったら、下の子を主人が休みの日に預けて働こうと思っています✨でも月に5万でも稼げたらいいです!
アオ
児童手当は本当に有難いですね✨
うちもだいたい5万くらいにしかならなくて、2人が未満児のときは保育料で消えたのでキツかったです💦
正社員でフルで働く気力もないし💦
節約して旦那のボーナス貯めて行くしかないと思ってます😭
hana✱sis
児童手当はうちも全て貯金です。ほんとに有難いです😂💦
保育園も高いですよね。保育園も空いてなくて認可外に預けるしかなく、今は預けてません😭
2人お子さんがいらっしゃるんですね😳✨
主人のボーナスも支払いや月々足りない分でなくなっていきます😂😂
アオ
空きがないってのも困りますよね😥
うちは田舎なので余裕があるみたいですね。
そうなんです😊
小学生と年中がいます。
学校上がればそれ程お金もかからないんですけどね😅
うちもですよ〜😭
月の足りない分はボーナスから出してるので毎月急な出費があるので減る一方です😭
hana✱sis
困ります…😂幼稚園も入れるかどうかという感じです(つд⊂)
小学校に入ればといいますよね( ¨̮ )それまで生活は厳しいですが、頑張るしかないですね😂ほんとにどのタイミングで家を建てていいかわかりません😭💦💦
そうなんです。予定通りの出費では収まりませんよね(つд⊂)