娘が1歳1ヶ月で食事が難しく、パパに対する気持ちも複雑。アドバイスを求めています。
明日で1歳1ヶ月の娘がいます。
最近ご飯をなかなか食べず何をやってもイヤイヤ。
まだ手づかみ食べはさせていません。
一度やったところたべるどころかお皿をひっくり返してご飯がパーになってしまったことがあって(T0T)周りに相談する人もいなくイライラを押さえきれず娘に怒鳴ってしまったことがありました。
それからなのかなかなかご飯をたべてくれなくなったような気がします。
さらにママ嫌いになったような気もします。抱っこも寝かしつけもお風呂もパパがいいみたいです。わたしがしたら背中を反るようにしていやがります。
なんでパパばっかりなの?パパなんていいとこどりやん。協力してくれるパパにさえ八つ当たりするわたしは母親失格です。
なにかアドバイスあればお願いします‼
- タケトモまま
コメント
さなたんたん
本当によく分かります…
お母さんは怒り役。ヒーターを付けたり消したり…ぴっぴの音が楽しいみたい、おもわず手をたたいても笑ってます…
今日もリビングでおちんちん出しておしっこ2回したので、腹巻き付きのパジャマにしました。
すべてにイライラするけど、成長の時期だと思いぐっとこらえるしかないですよね~(^^)
あたしも勝手ですが、汚したくないしらくなので、食事はあたしの手であげてます…
自分でさじを使いたくなったらでいいやって…(^^)
らくな方法で育ててます♪
ぼこちゃんママ♡
日々の育児、お疲れ様ですm(_ _)mパパが手伝ってくれて助かりますが、ママじゃイヤってされたらツライですよね(´Д` )…。
でも母親失格なんかじゃありません‼︎何とかしたいと思うママは一生懸命で素敵な母親だと思います‼︎ウチの娘は食べるの大好きで、食べることに関してイヤイヤしたことはないのですが、手掴み食べをはじめた頃は、やはりおさらをひっくり返していました。わざとではなく、自分の思うよぉに手が使えないこと、何をどぉすればいいのか理解できないことが原因だったと思います。大人からしたら、食べ物を掴んで食べる…簡単なことですが子どもは全てが初めてで意味がわからないんです(^^;;野菜が好きなら野菜スティックを1本だけ渡す。パンが好きなら食パンスティックを1本だけ渡す。というよぉに、お皿で出さずにひとつずつにしたらママの負担も減るし、お子さんも少しずつ理解出来るんじゃないかな⁇初めは握っただけでも褒めてあげて、握っている子どもの手を口に近づけてあげたり、握らせたまま他のスティックを口に運んであげたり、ママが一緒に食べて見せたり…少しずつですが子どもに寄り添ってあげたらいいかなと思います。食事のことがクリアすれば、他のことも少しずつ余裕を持って接してあげられるかもなので、いまイライラしちゃうことはパパに任せちゃってもいいと思います。子どもを大事に想い、笑顔で接すれば、子どもはママを好きになってくれるはずです。
-
タケトモまま
返信ありがとーございます‼
なるほど👀‼その方法なら出来そうです!!いっぺんにやろうとするからイライラしちゃうんですよね?f(^^;笑顔忘れないようがんばります‼- 1月7日
ゆうママ✴︎
うちも1歳になったごろから、自我がでてきたのか、嫌なことがあったらすぐ機嫌わるくなるし、逃げたりします💦
ほんと親の都合だと分かりながらも、イライラして怒ってしまいますよね。
その時は必死なので気づきませんが、後から嫌悪感💦
私も、離乳食の進み具合や、手づかみ食べなど、グチャグチャになるのが嫌すぎて、ずっと私があげてましたが、お菓子や好物のバナナ、ホットケーキなど、手で持って食べれるようなものから始めて、離乳食のときの手づかみ食べにつなげました!
周りの成長などにも焦ったりしますが、その子のペースもあるだろうし、いつも一緒にいて、これだけ子供のことを考えてあげてるママのこと嫌いになったりしませんよ☺️
-
タケトモまま
返信ありがとーございます‼
そーですよね。怒った後は自己嫌悪なんです。また嫌われたなーって。
やっぱり手に持ちやすいものから始めてくといいんですね‼なるほど👀‼
娘なりのペースがあるんだと思って焦らずにいこうと思います。- 1月7日
タケトモまま
返信ありがとーございます‼
怒鳴ってしまった日から怒鳴らいように気を付けていたんですが、もー怒鳴るよりもイヤイヤする娘をみてやる気が伏せていました。なにやっても答えてくれない。ママなんて要らないんじゃないんかなってマイナス思考、、
そーですよね、母親は怒り役ですよね‼ちょっと損な役回りって思えばちょっと楽ですかね?(笑)