
コメント

と
私はなかったてすね。

さー(^_^)
何回もありますよ‼️‼️今でもあります(^-^)
そんな時は旦那に任せたり、実家に帰れそうだったら帰ったり気分転換しました!じゃないと、やってられないです😓😭😅
-
R☆
わー😭すごい安心しましたー😭😭
ありがとうございます(´;ω;`)
こんなにかわいいのに、こんな風に思っちゃうのが自己嫌悪で…私も気分転換してみます(>_<)- 10月24日
-
さー(^_^)
可愛いんですけどね!ホント毎日ずーっと一緒にいるとしんどいですね😅
みんなそんなもんですよ!安心してください‼️✨👍- 10月24日
-
R☆
みんなそんなもんって思うと、今日はそうゆう日だ~って割り切れて気が楽になります😢✨ありがとうございます(>_<)!!!さっそく今日は実家に来ました(笑)
- 10月25日

退会ユーザー
ありますよー😂
離乳食もストレスだったし、今も泣かれるとうるせーなぁってなる時もあります💦遊ぶのも面倒な時はもう放置しちゃうし、毎日一緒にいたらそんな日があっても全然いいと思いますけどね🤔むしろ、そんな事ない人私からしたら羨ましいし尊敬します☺️💕
-
R☆
ありがとうございます(´;ω;`)!!
ほんとに毎日一緒で、毎日泣かれて、抱っこして、夜も睡眠不足…の繰り返しで…
放置する日もあっていいですよね(>_<)
すごく安心しました(´;ω;`)
みんなもこんな気持ちの日もありながら頑張ってる!っと思ってやってきます!!!- 10月24日
-
退会ユーザー
わかりますよ😩💦言葉が通じない分、どうしてもイライラもするし、、、少しくらいの放置なら全然問題ないと思います😂笑
私、今でも放置する時あるしお陰で娘は1人遊びが上手な子ですし😂👏❤️
可愛い気持ちは当然あると思うし、上手に息抜きしながらマイペースにやっていきましょ☺️💕💕
気が向いたら児童館や実家に無駄に行く←、友達誘ってランチでもすごい息抜きになるし少しずつ出来そうな息抜きしてくのも1つの手かなと思います🙋♀️❤️
一緒に頑張りましょう😍💕💕- 10月24日
-
R☆
そうなんです(>_<)!言葉のやりとりがないから、どうしても窮屈だし参っちゃうときがあるんですよね…
昨日は少し放置してみたら、そのあとなんだかすごいかわいく思えて、思いっきり遊べました☺️🍀
息抜き大事ですね!!💕
親身になってくださってありがとうございました(´;ω;`)♡- 10月25日

退会ユーザー
ありますあります💦😱
もちろん赤ちゃん可愛いですが疲れきってる時そうなります😱
-
R☆
なるほど😲!確かに最近夜よく泣くようになってしまって、私の疲れが前より溜まっています😣
私だけじゃないと知って安心しました😣ありがとうございます!!🍀- 10月25日

さとみ
あります!3か月のときなんてしょっちゅうでした。いまも時々あります。私は子どもの成長とともに、一緒に母親になっていく感じでした。疲れた時は、無理せず、真顔でいいです。無になりましょう。罪悪感かんじるのめっちゃわかります!!!でもちゃんと赤ちゃんが生命を維持できる最低限のことはこなしているのではないでしょうか。おむつが汚れたら変える。お風呂に入れて清潔にする。など…。それだけで、私は、自分おつかれさま!!!って思うようにしました。こんな私ですが、実は元保育士…。自分の子となると、気分の浮き沈みがかなりありました。夜は夜泣きで寝不足だったり、子どもが小さいうちは外出もなかなか難しいし。孤独な育児中は疲れも溜まりやすいのかな。顔を洗ってサッパリしてみたり、ベビーカーでお散歩に出たりして気分転換すると少し元気がでます。ぜひ。
-
R☆
笑顔になれずにホントに真顔になっちゃってたので、真顔でいいですって書いてくださってすごくホッとしました(>_<)
最低限のことはしてます(´;ω;`)こんな日もありながら一緒に母親になっていけばいいんですね(´;ω;`)
ありがとうございました!!✨気分転換しながら頑張ります!!!- 10月25日

たま
ありますよ!産後入院してる時から何度もです。自分の分身でもなく、赤ちゃんでも他人みたいなもんなんでそりゃうまくいきませんし😆
-
R☆
そうですよね(´;ω;`)何を望んでるか分からなくて…赤ちゃんも1人の人ですもんね(>_<)
自分だけじゃなくて安心しました、ありがとうございました🍀🍀- 10月25日

ミケ猫
あります!あります!
寝不足、疲労感が半端ない時。
体調悪くなくて、お腹空いてなくて、オムツも汚れてなくて、眠たいからグズグズじゃない時は、ちょっとくらい泣かせておいても大丈夫👌って思いながら、泣かせてました。
-
R☆
最近夜よく泣くようになって、まさに寝不足でした(>_<)
泣かせておくこともあったんですね!私は少し神経質になりすぎてるとこもあるかもしれません…
ありがとうございます✨多少泣かせても大丈夫って心に余裕もつようにします🍀🍀- 10月25日

きき
あります😭上の子は生まれてから夜の11時から朝6時まで寝ないで泣くのが半年以上続きました😱
下の子はずーーっと寝てて、育てやすかったです😊✨
-
R☆
夜寝ないで泣くのが半年以上😲💦💦すごいです✨それをやってのけて、尊敬します✨✨
コメントありがとうございました😣🍀- 10月25日

さとみ
子どもが可愛くて仕方ありません。
少し前に不審な人に話しかけられてから、平和ボケしていたことに気づき、誘拐などの事件や、事故が怖すぎます。
健康で平凡に日々過ごせることがありがたいです。
みなさんが、日頃から、平凡な毎日を守るために気をつけていることはなんですか?
-
R☆
コメントのとこに投稿してしまっています😣💦!!
- 10月25日
-
さとみ
きゃー!お恥ずかしい…すみませんでした!削除方法がわかりません…本当にすみません!!
- 10月25日
R☆
なかったんですね!!(>_<)
尊敬です…(>_<)