※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんの旦那さんは家事・育児をMAX100で表すならどれくらいやってくれ…

皆さんの旦那さんは家事・育児をMAX100で表すならどれくらいやってくれてますか?

因みにうちは
家事5
育児30くらいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

家事50、育児70くらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいです✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私が専業主婦なので家事は0.5(ゴミ捨て頼めばしてくれる、私が寝かしつけで娘と一緒に寝ちゃった時は言わなくても茶碗洗っておいてくれる)
育児20(休日はいつも家族dayにしてくれ娘と遊んでくれるけど、平日が帰宅0時の為娘とはすれ違い)
こんな感じです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事は似たような感じです🤨
    私も専業主なのですがもうちょっと家事して欲しいとかって思ったりしますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘が幼稚園に年少入園してから自分の時間ができて心に余裕も出たので、家事は私の最低限の仕事という気持ちになり不満は全くないです!

    主さまはお子さん赤ちゃんですよね?😭
    その頃は夫もさすがに気を利かせてくれて家事やってくれてました!
    睡眠時間削って離乳食ストック作ってくれたり、、茶碗洗いもしょっちゅうやってくれてました。
    赤ちゃんの頃は協力してもらいたいです絶対😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに自分の時間は全く無いです🥲
    子供が寝てる時間に家事して、睡眠も取ってって感じなので🥲
    でも他所の旦那さんもみんなやらないよ普通って言われたので皆さんどんな感じなのかなと思いました😌

    因みに夜泣きとかはどうでしたか?
    この3ヶ月で夜泣きで起きてくれたのは2回くらいしかなくて義母にも普通起きないから🤣って言われました😓

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私の体感としては主様と同じくらいですね!🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦でもう少しやって欲しいって思うのは私がおかしいんですかね🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず家事は私の仕事かな、、、と😇
    普段やらないからか、たまにやってもらうとやり残しとかあったり私が納得できなくて😂

    3ヶ月の子がいたら家事でも育児でももっとやってもらいたいですよねー!!😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに家事は私の仕事って感じです😌
    家族で出掛けて帰ってきてお互い疲れてて眠い状況だと私が100%でミルクあげないといけないってゆうのがちょっとイラッとしちゃいます

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫にいうより私がやった方が早いか、となってしまって😂それが良くないんでしょうけど💦

    わかります!!
    子どもが大きくなってきたらご飯作りがそれですよ😇✨✨✨笑

    • 3時間前
まま

両方0です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ?!?!
    それでもお子さんを何人も産む覚悟はどうすればできますか?🥲
    子供は2人欲しいと言われてますが絶対無理ジャン??ってなってます今

    • 3時間前
初めてのママリ

家事30の育児70です。
2人いるので1人ずつ見る感じなのと、私が昼寝したい時は、2人を任せてます!「俺2人なんて見れねぇよ…」とかほざいてますが「母親のあたしが見れるんだからお前もできる。父親なんだからやれ。やらねぇと何も経験にならねぇだろ笑」って押付けてますね。
家事も同様に「手が荒れたから代わりにお皿洗っといて」「あたし今日のご飯頑張ったから洗濯干すのだけやっといて」「お風呂洗うか洗濯干すか選んで」と言った感じで言い訳して押し付けたり選択させてやらせたりしてます。
夫婦に上下関係なんてありません。同じく頑張ってるんだから、力合わせて行こうって結婚したんだから平等にやってます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐🧐
    それはいいかもしれません!

    私がアレやってって頼むのが苦手で自分でやればいっか、、ってなっちゃうんです🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

家事80、育児90です!

まり🔰

家事7
育児50ですかね!
専業主婦です。

運転も家事に含まれるなら10かな、というかんじです🤔

  • まり🔰

    まり🔰

    あ、これって夫への期待値が100ってかんじですかね?
    であれば家事80
    育児100
    です!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

どちらも100%です!

家事育児=100なら
50%、50% です🙌

なんでも出来るし夜泣き対応や汚物処理、裁縫やキャラ弁なども出来るので
私が居なくても何も困りません🤗