
5ヶ月の娘が離乳食を食べず、体重が増えないことに不安を感じています。ミルクをあげた方が良いか、離乳食を食べないお子さんを持つママの工夫について知りたいです。
いつもお世話になってます◟̆◞̆ ♪♪
もうすぐ6ヶ月、現在5ヶ月の娘を育てています。
離乳食を始めてから数週間経つのにまだ十倍がゆ1さじも食べれず...野菜も少しは食べますが1さじ食べれず(;_;)
でもまだ5カ月だからしょうがないと思っています。
ただ最近顔が小さくなりスイマーバも顎が浮き輪の下に来るようになりました( °_°;;; )
あれ?おかしいなと思い体重を測定すると1ヶ月前と同じ7.1kg。
最近動くようにはなってきましたが、この時期に体重が増えないのってヤバイですよね´д` ;?
現在完母ですがミルクをあげた方が良いでしょうか?
また離乳食を全く食べなかったお子さんをお持ちのママはどんな工夫をしましたか?
- mii◡̈♥︎(9歳)
コメント

あんず10944
動くようになると体重の増えもゆるやかになりますよ。
というより、9ヶ月の娘は7.7キロですよ笑
離乳食は6ヶ月から推奨している病院もあるぐらいなので、まだ食べることに慣れる、って感じで量は気にしなくていいと思いますよ✴︎

空☆☆☆☆
7ヶ月の息子くん育ててます(^^)
野菜スープとかどうですか?スプーンで食べることの練習って感じで(^^)私の息子くんは、哺乳瓶がダメで( ̄。 ̄;)麦茶もスプーンであげてました(^^)
母乳をよく飲んで機嫌よければ大丈夫だと思います(^^)
うちの息子くん7ヶ月検診にいってきたのですが、4ヶ月検診から一キロしか増えてなかったです(´▽`)大きめな子だったのですがずりばいで動いたりしてスマートになったみたいです(笑)とくに何も言われず健康でした(^^)
-
mii◡̈♥︎
返信ありがとうございます!
野菜スープ良いですね(*´˘`*)♡
うちの娘も哺乳瓶がダメなので、空さんの真似してみます◟̆◞̆ ♪♪
なるほど!
とても参考になりました◡̈♥︎- 1月7日
mii◡̈♥︎
返信ありがとうございます!
娘さんスマートですね(*゚Д゚*)♡笑
体重の増えが緩やかになるのは知ってたのですが、0.1gも増えてなかったので心配になっちゃいました(笑)
あんず10944
ものすごい動くし声も大きいので、消費が食べる量を上回ってるのかなーって思ってます笑
母乳やミルクを飲んでくれてれば大丈夫だと思いますよ✴︎
mii◡̈♥︎
返信遅くなりました◟̽◞̽ ༘*
なるほど!笑
動くならあんず10944さんも大変ですね(*゚Д゚*)笑
母乳の飲みは凄く良いので様子見てみようと思います◟̆◞̆ ♪♪