
1歳0ヶ月の女の子が微熱続き、37.5℃前後。病院で薬もらい、様子は良好。病院再度必要か、薬終わるまで様子見か。保育園休ませるべきか。経験者のアドバイスありますか?
1歳0ヶ月の女の子が今月から保育園に行きだしてすぐに風邪をひいて微熱だったり熱だったりを繰り返していました。ですが、ここ3日くらい37.5℃前後が続いています。病院にも行って薬ももらってて、機嫌も良い、食欲も普通、睡眠も普通にとれています。
わたしが仕事が始まってしまって休んだり母が休みの日は母に預けたりしています。
この場合もう一度病院へ連れて行くべきでしょうか?
それとも薬を飲み終わる頃まで様子見てみるべきでしょうか?
あと、やはり仕事を休んで保育園は休ませた方がいいでしょうか?
もし経験のある方いらっしゃったらアドバイスお願いいたします。
ちなみに今も37.7℃ですが機嫌も良くて普通に遊んでます。
- k(7歳)
コメント

りまま
鼻水はありますか?耳鼻科はどうですか?
姪ですが保育園入園後,鼻水が増え,微熱が続いたので耳鼻科に行ったところ中耳炎でした。微熱が続くときは耳の疑いもあるとのことでした(>_<)
k
鼻水はすごく出ます。
中耳炎の可能性もあるんですね😱
耳鼻科も考えてみます!
アドバイスありがとうございます!