
義母から私の父へ御見舞金と菓子折りをいただきました。私の父は8月か…
義母から私の父へ御見舞金と菓子折りをいただきました。
私の父は8月から約2か月入院しており、9月末に退院しました。
10月に入って私が帰省する直前に
私の家に不在票が入っており、
義母からだったので帰省する時に
「荷物の受け取りは旦那にお願いしました」と
義母に連絡したら、
その時に御見舞を送ったと言われました
(送るなら一言言ってくれ…)
結局私は受け取れないまま帰省、
父は仕事へ行ってしましました。父は実家で一人暮らし、
休み不定期のため、御見舞を郵送することはできません
前置きが長くなりすみません。
義母の父親も病状不安定で、今年入院しており、
6月に私も御見舞に行きました。
今は施設に入所されてるみたいですが、義母から御見舞をいただいたので
義母の父親に私から何か御見舞とか送ったほうがいいでしょうか?
それとも施設に入所されてるし、私も御見舞に行ったから
何もなくていいでしょうか?
(御見舞は旦那と義母と行き、私から御見舞金などは渡していません)
- びえみ
コメント

退会ユーザー
義母の父と言うことは
おじいちゃまですよね?
何もしなくてもいいと思います

退会ユーザー
補足ですが
次回、義母が入院したりして場合は
実父からお見舞いを忘れずに
するようにした方がいいですね!
-
びえみ
わかりました!コメントありがとうございます🙇
- 10月24日
びえみ
そうです、旦那の祖父です。