
10ヶ月の次男が発達が遅いか心配です。首すわりからハイハイまでの成長記録を共有しました。1人タッチは手を伸ばして立とうとするけれど、まだできそうにないです。捕まりながら立つことはできます。
10ヶ月になったばかりの次男のことで
質問させてください!
首すわり 4ヶ月
寝返り 5ヶ月
1人座り 7ヶ月
ズリバイ 8ヶ月後半
ハイハイ(若干) 9ヶ月後半
1人タッチは、手を伸ばして立とうとする感じは
見られますが、まだ出来そうにないです。
わたしから何かに捕まらせたり
あとは私に掴まりながら立つことは出来ます。
発達が遅いのでしょうか。
- ぶぅ(7歳, 8歳)

レグ
個人差があるので問題ありませんよ☺️
子育て支援センターに通っているのですが、同じ10ヶ月の子でもまだハイハイしない子もいました💕
私の娘なんて、最近やっと歯が1本生えてきたばかりです🤣🤣かなり遅めです!
発育とても気になりますよね♪
それも、きちんとお子さんに目をかけている証拠だと思います✨毎日の子育てお疲れ様です❤️

ぴすけ
11ヶ月の男の子がいます。
昨日ぐらいからやっと手を離して
何秒か1人で立つ事ができるようになりました。
私も上の子と比べて遅いな〜とは
思いますがそこまで気にする事は
ないとおもいます。
1歳すぎても歩かない子もいますし。
その子その子のペースだと思うので
マイペースちゃんだな〜と
思って見守ってるのが1番だと思います(´ω`)
コメント