![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が11ヶ月でまだ二回食。三回食に進めず、ベビーフード頼り。自分が情けないと感じている。
離乳食適当にやってる方いますか?
支援センター行くと、みんなしっかりやってる方ばかりで…手作りして…感心します💦
うちの息子はもうすぐ11ヶ月ですが、まだ二回食です😅
そろそろ三回食にしなくては、と思ってはいるものの、なかなかやる気が起きなくて…
ベビーフード頼りっぱなしだし、今日なんて、2回目の離乳食の時間ギャン泣きされて結局ミルクにしちゃった。
自分が情けない😭
もっとしっかりやったほうがいいよ、とかのコメントなら不要です💦💦
- みみ(7歳)
![YUKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUKI
一歳になってから3回食にしました!笑
今も朝ぱん昼納豆ごはん夜ベビーフードばっかで
すぼらすぎてちゃんとやろうってなりますがめんどくさくてできません( ;∀;)!はやく大人と同じもの食べれるようになってほしいと思いますがそれも自分次第ですよね!味のあるもの徐々につくってあげようと思ってます。
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
適当です!
私の子供はベビーフードたべないので、
ゆでただけ、あえただけとか多いです!
基本1種類です😅
![離乳食が進まない😵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が進まない😵
まだ2回色の月齢ですが、比較的適当だと思ってます😅
ベビーフードは使ってませんが、あー今日は無理、疲れたしんどいって時は夕方抜いちゃったりします💦量もちゃんとははかったりしてないです(^_^;)
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
最初は張り切って頑張っていましたが成長するにつれて言い方悪いですが適当でした😅(笑)
量も回数も増えてくるので 毎食手の込んだものも作れず でも栄養面も心配で…💦
なので朝は軽くすませるメニュー(パン・果物・ヨーグルト)、昼はストック(主に野菜沢山うどん)、夜はご飯+ベビーフード とかで乗り切ってました!💦
元気がある時やる気がある時にたくさんストックしておくと楽なのですが それすらも面倒な時はベビーフード様々でしたm(*_ _)m✳
インスタとか見てると周りのママさんすごい!と尊敬の気持ちですし娘に 手抜きなママでごめんよ😢とも思いますが、毎日の事なので あまり無理せず食事=憂鬱な気持ちにお互いならないようにと手を抜きながら過ごしてます😌(笑)
1歳すぎてからは大人のとりわけメニューであげてるので多少は楽になりました!😊
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
三回食自体は栄養士さんからの勧めで8ヶ月終わりにはしてましたけど、ほんとに食べない子だったのでベビーフードばっかでしたよ😃
それも捨ててましたが笑
1歳過ぎると中々そうも言ってらんないし(何しろ子供側からお腹空いたと催促されます)、離乳食は寧ろ手抜き出来る時期なのかとすら思ってしまいました笑
![め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
め
はい!!適当です!!
1歳の娘は初期から量食べる子だったのでレパートリーとストック作りの多さに参り笑、10ヶ月頃から今のうちだーとベビーフード一日一食は頼ってますよ😂
最近は白米をねこまんまにしないと食べてくれないので、野菜あるだけ切って混ぜて煮込んでストックしてあげる時は白米に全部ぶち込みます笑
二回食から三回食になる時は嫌すぎて嫌すぎて鬱でしたが、自分と赤ちゃんの生活リズムが整いやすくなったのは良かった点です♪
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
私も同じ感じですよ😅
ちゃんとしなきゃと思ってはいるんですけどね…😂
炭水化物はまだ米しかあげれてなくてパンと麺はまだあげてないです💦
私は、ベビーフードに頼るのも有りなのかなって思ってますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期、二回食始めたばかりですが本当に適当ですよ😂!💦
毎日ほぼ同じメニューだし早く大人のもの食べれないかなーと思ってます(笑)
![potato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
potato
適当です(笑)ベビーフードも使いまくりです👏むしろ自分で作るより色んな食材入ってるし、バランスよく栄養とれそうで……😅さすがに卵とかはアレルギーとか怖くて初めは気にしましたが、よく書かれている回数通りはしなかったです💦
わりとなんでもよく食べるので、9ヶ月から三回食にはしています★
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
うちもまだ2回です!
あまり食べないのでなかなか3回にいけず…
離乳食は手作りですが、同じような物ばかりです💦
インスタとかに手の込んだ物あげてる人見て本当すごいなーと思います🤔
![ドナデジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドナデジ
めっちゃ適当です笑
毎日1食は完全にベビーフードです
朝もパンとヨーグルトだけとか笑
おやつもガンガンあげてます
でも元気一杯だから大丈夫!って思ってます
コメント