※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちやん
ココロ・悩み

産後、育児に浮き沈みが激しく、不安や重みを感じることがあります。鬱の可能性があるかどうかは専門家に相談してください。

産後、育児に前向きに楽しくやっていける時もあれば、急にドーンとどん底に落とされたような怖い感覚に浸り、育児に不安や重みを感じるようになりました。その日によって気分が浮き沈みが激しく周りにも迷惑をかけ申し訳ないです。私って鬱ですか?

コメント

すばmama

わたしも同じようなことがあります!
皆さん同じじゃないかな?と思って、手を抜けるところは手を抜いてます😊
相談できる方いますか?
気分が重くなった時とか少し外に出ると、自分も子供も気分転換になりますよ!!

  • りっちやん

    りっちやん

    本当ですか??ごめんなさい…私と同じような方がいてとても嬉しいです😭😭✨相談は主人にたっぷりしてて色々助けてくれるんですけど、落ちるときはなにを助けてもらっても、無意味なほど落ちるし殺気立っているので😅💔家に引きこもらず気分転換しつつ頑張ります☺️☺️✨

    • 10月23日
おはぎ

私もあります!
何にもしたくないなーって日はほんと何もしません😊あしたが来るのが怖いなーと思うこともありますよ🙏主人に話を聞いてもらったりします!

  • りっちやん

    りっちやん

    分かります!明日が来るのが怖いなーと思う事、、、本当に私も思います😭😭主人に話し聞いてもらっても心が晴れない時なにかされてますか??

    • 10月23日
  • おはぎ

    おはぎ

    ありますよね!また明日も同じかぁ⤵️みたいなとき。。
    心が晴れないときは私が産んだんだし!赤ちゃんには私しか頼れる人がいないんだ!とか思ってます笑
    こう思うと結構無理してる私‥とか思っちゃうんですけどきっと鬱だとしたら体重が落ちてしまったり体にも支障がでてくると思います!
    ご飯は食べれてますか?

    • 10月23日
  • りっちやん

    りっちやん

    共感本当嬉しいです😭😭✨✨明日も同じことの繰り返しかあ〜〜ってめっちゃ思います(笑)
    体重は特に変わりなくご飯も食べていますが、こんな浮さ沈み日々激しいのは主人にも申し訳ないので、鬱と向き合うために病院とか行った方が良いのかなぁと思ったり😅😅あんこさんはなにかお薬とかは飲まれてますか?

    • 10月24日
  • おはぎ

    おはぎ

    食べれてますか!よかったです🙏
    特に薬などは飲んでいませんよ😊生活リズムができてきて夜まとめて寝れたりで前よりだいぶ楽になったので乗りきれる!と思えました。
    産後鬱もあるかもしれないので、一度相談されてもいいかもしれませんね🙏

    • 10月24日