※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニーハニー
子育て・グッズ

布オムツ育児をされている方、おしりふきも布派の方に、素材やサイズ、必要枚数について教えてください。

布オムツ育児を実践されている方はいらっしゃいますか?^^
おしりふきも布派の方は、どんな素材でどれくらいのサイズ、新生児で一日にどれくらいの枚数が必要かも教えて頂きたいです!

コメント

miyu22

日中のみ布オムツ使ってます(*^^*)

夜は紙オムツ使ってます♪

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    夜はやはり無理なく紙オムツが良さそうですね!?
    退院してすぐ、布にされましたか?おしりふきは市販のものを使われていますか?
    質問攻めでスミマセン^^;

    • 1月7日
  • miyu22

    miyu22


    夜は紙の方が楽ですよ(*´ω`*)

    退院してすぐと言うか
    病院でも布でした(笑)

    おしりふきはムーニー使ってます(*^^*)

    • 1月7日
  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    病院も布だったんですね〜!何だかいいですね☆
    色々お答え頂いてありがとうございます(o^^o)

    • 1月7日
  • miyu22

    miyu22


    いーえ(*´ω`*)

    • 1月7日
ハルヒママ

おしりふきは買ってますが昼間は布おむつで夜は紙おむつにしてます(*^_^*)
布おむつとライナーのセットをで30セットほど用意しました。新生児の頃は回数が多いのでたくさん使いましたが今は回数も減ってきてるのと二枚重ねししてるのもあって変える回数がすこし減って大体4〜6セット使う感じです(*^_^*)

ちなみに我が家が使ってる布おむつは昔ながらのではなくエンジェルの布おむつで布ナプキンの大きい版みたい形が既にできてるやつを使ってます(*^_^*)

  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    新生児〜大きくなってからの経過も気になっていたので、教えて頂きありがとうございます☆
    オムツ、ライナーで30セットですね!
    私も形成タイプで考えてます!エンジェルは知らなかったのでチェックしてみます(^^)

    • 1月7日